
コメント

あき
いつ復帰予定ですか?

🎀
私の友人も下の子出産に伴って育休中上の子の保育園利用をした人がいますが私の住む地域では途中入園の子はお母さんの産前産後8週間しか入園できない仕組みになっていました。
妊娠前から通っていれば育休中ずっと預けることできるみたいですが…
役所の方に問い合わせしてみたらいかがですか?
-
m
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 8月4日

はじめてのママリ🔰
転園できますが、上のお子さんが入園になった場合は復職が条件になります。
なので下のお子さんもどこかに預けて復職しないといけません。
m
来年の6月です
あき
そしたら今から入園するのは厳しいと思います!
m
無知すぎてわからないのですが、何故ですか?
あき
復帰してないからです!
m
下の子の育休中だから上の子は保育園に入れないってことでよろしいですか?ごめんなさいほんと何もわからなくて
あき
そうです!
家にいるので、見れる認識です!
私も本来7月復帰なのですが、
4月が1番入りやすいので
4月にいれて
5月復帰よていです!!
m
やっぱり4月が入りやすいですよね!そこで入れなかったらどうしますか?
あたしも考えたのですが、それが1番怖くて
あき
ほぼはいれますよ!!
5月復帰予定にすれば‼️
第三希望まで全て書く予定なのでどれかは入れますよ!!
m
そうなんですね!あたしは一択なのでリスクが大きいですよね🥲笑
m
本当に丁寧にありがとうございます😭そして無知すぎてイライラさせてしまったかもしれませんごめんなさい
コメントくださりありがとうございました😊
あき
なんで、一択なんですか??
そこがダメな時ように
候補だしたほうがいいですよ!!
もし受からなくて他の場所が受かったら来年とか、空きが出た時にうつればいいと思うんですが…
あき
全然大丈夫です!!!
分からないのはみんな同じなので大丈夫です🙆♀️
m
そこの園にいれたくて😖
あたしのこだわりが面倒くさくさせてます🥲
もー空きを狙って毎月今から応募して行こうかとも思っています
あき
応募じたいはできますが、、
もしかしたら復帰を急かされる可能性もあると思うので、
それを頭に入れた上で、応募するのは全然アリだと思います😆