※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀
ココロ・悩み

保育園の夏祭りがあるけど、体調が心配。症状が残っているけど、行くべきか迷っている。暑さで悪化しないか不安。どうしたらいいでしょうか?

皆さんならどうするか教えてください。

今日は保育園の夏祭りが夕方からあります。
ですが、一昨日の夜に38℃の発熱。
昨日の夜は熱は下がった物の 顔や関節に蕁麻疹。

今日の朝起きてからは
熱ももう無くて本人は元気ですが、
顔に熱を持った感じで赤くなってて、
まぶたもいつもより少し腫れています。
関節の蕁麻疹は少しマシになっていますが、
完治はしていません。

今日の保育園の夏祭りが終わってから
皮膚科を受診するつもりでしたが、
夏祭り自体 行かせようか悩んでいます。

蕁麻疹に今までなった事があんまり無くて
お外で夏祭りをするので
暑かったら余計 顔が赤くなったり
症状が出るのでは?と思っています。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我慢します🥲
蕁麻疹は私自身がなったことありますが、痒くて眠れない程でした😭
子どもが同じような思いをする可能性があるなら行きたくても大事をとります🥹

さつまいも🍠

私なら休ませますね、楽しみにしてたと思うのですが……😭
暑くなって掻きむしっちゃうのは避けたいし、肌を出す季節なので、バーッと出てるなら皮膚科受診前に他の子とあまり接触させたくないので…

ままりま

私も休ませます💦
息子も卒園してから、最後の行事で同窓会が先日ありましたが、3日前に発熱していたので休ませました😰💦
楽しみにしていたので、行かせてあげたい気持ちも山々でしたが、誰かにうつしたとか迷惑かけるのも嫌だったので、お家で家族だけでお好み焼きパーティーしました🤣