保育園の時間変更や個人情報提出について相談です。産休中の保育時間や資格講習の登園、プライバシーに関する問題について意見を求めています。
現在通っている保育園についての相談です。
現在正社員にてフルで仕事をしているため8時〜18時までの了解で申請しているのですが
8月中旬からの産休からは
9時10分〜16時40分までのお預かりになりますと言われました。
産休に入ってからは上記の短時間の預かりで特に問題はないので、分かりましたと返事をしました。
ですが後日別件で役所を訪ねたところ、育休まで(産前産後休暇中)は今までと同じ標準時間使えますよと話があったので、あれ?と思い園長先生に再度確認したところ
確かに役所の言う通りだけどそれはあくまでもどうしてもの理由がある場合と言われました。
例えば、出産間近で朝など体調が悪い時や出産退院後すぐの体調が優れない日などにパパが送りをする場合も
病院からの診断書等の提出があればパパの出勤時間に合わせての預かりができると言われました。(主人は通勤に1時間以上かかるので朝は8時頃に預ける必要があります。)
また産休中に、国家資格の5点免除の講習が2日間あり
主人も仕事の為、この日は保育園に登園する旨を伝えました。すると、それが分かる受講票の提出を求められました。
今まで、プライベートの詮索がすごいのをとても不快に感じていたので(産院の名前を教えてほしい、無痛分娩なのか普通分娩どっちで産む予定なのか?、仕事が休みで妊婦健診の間子どもを預ける際も、健診は何時から何時までなのか?
等)
書類を提出する事自体が嫌という事ではないが
個人情報やどんな資格か等の細かい内容が書いてあるので、正直そこまでプライベートなことを保育園に伝えたくないと伝えました。上の子になにかあった場合の連絡先や、どのくらいで迎えに来れるか把握するためにだいたいの時間と場所を知っておきたいという事であればもちろんそれはお伝えしますと伝えましたが、それでも書類の提示を求められました。
皆様の意見を聞かせていただきたいです。
- チーズママ(3歳2ヶ月)
コメント
ひろ
産休中は短時間で、というのはうちの周りの園は割とどこもそうなので、わかります。
プライベートの予定や妊婦健診や受診も全て9時~16時で終わるように調整してましたので、受験票や診断書の件はまぁまだわからなくもないですが…
産院の場所や分娩方法を聞くのはありえないと思いました😩
役所に言ってもいいと思います。
もか
こんにちは。
どちらにお住まいかわからないですが、その自治体の方針なんですかね💦
そんなこと全く聞かれずでした。(産休、育休の切り替わりで書類が必要だったりするのが漏れちゃったくらいです😵)
-
チーズママ
自治体の方針ではなく他の園にはそのようなルールはないみたいです💦
このままだと、自分が体調不良でパパが送りをしてくれると言っているのに保育園の方針で
わたしではないと送り迎えができない状況になってしまう事にとても不安です。- 8月4日
退会ユーザー
私は、産休中は標準か短時間どちらか選べますよと園長先生の方からお話がありましたよ。
担任の先生と面談した際に、どこで出産するのかは聞かれました。
保育園に預けていて陣痛がくることもあるだろうし、そういう時のためかなと思っていました!
検診の日時などは伝えたことないです💦
元々、仕事休みの日は預けちゃいけないとかそういうルールのある園ですか?
プライベートの詮索というより、休みなら預けないで!っていう印象を受けました💦
分娩方法はちょっと分からないです😣どっちでもいいし、ほっといてくれって思います😮💨
-
チーズママ
急に陣痛がきて誰が上の子のお迎えに来る等の情報を把握しておきたいという事だと思うので、ある程度の病院の場所を聞いてくるのは構わないのですが
場所を伝えた後に、病院名まで聞かれた事に少し気になってしまいました。
入園の書類には、休みの日はできるだけ自宅保育をという書き方ですが(それは当然だと思います)仕事が休みの日は用事の内容を事細かに伝えたり書類を出さない限り預かれませんというスタンスです。- 8月4日
チーズママ
時間と場所を伝えるのは構わないのですが、どういう資格を受けるだとかは正直保育園に伝えるべき内容ではないと思ってしまいます😅