※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

毎月の支出について相談です。我が家の支出内訳を教えてください。毎年の一括払いもあります。


毎月の支出・毎年かかるお金の質問なんですが、
細かく見てくと意外とかかりますよね?😱

我が家と同じような方いらっしゃいますか?

もしくはそれ以上出てるよ!って方いますか?
出来たら内訳教えて下さい(´・ω・`)

うちは夫+私+猫1匹
だいたい27万かかります😵⚡️⚡️

子供産まれたら学資保険やオムツミルク衣類...
もっとお金かかるんだろうな🤔💡

毎月内訳は...
*光TV 0.27万
*@ニフティ 0.66万
*iPhone2台WiFi込み 2.5万
*電気ガス水道 1.5万
*夫の奨学金 3.59万
*住宅ローン 7.2万
*県民共済 夫婦で 0.4万
*食費(お菓子外食込 ) 4万
*消耗品 0.6万
*猫(餌.衛生用品) 0.4万
*交通費 4万
*お出掛け小遣い 2人で2万(映画館.レンタルDVD含む)
↑夫:酒よりコーラ(食費込)、タバコ吸わない、洋服買っても年2回、ジャンプや漫画、2ヶ月に1回の美容室代しかかからないのでほぽ使わない。
↑私:スキンケア・メイク用品は毎月買わないし、洋服も毎月買わない。ほぼ使わない。


毎年一括払い
*NHK衛星込 2.5万
*浄化槽 2.5万
*浄化槽点検代 1万
*自治会 0.6万
*私の車の保険 5.5万
(夫は会社で入っていて給料から天引き)
*猫3種ワクチン 0.4万
*車検(1・2年)2台分 多分14万?その年次第


*火災保険(10年に1回) 18.5万
*地震保険(5年に1回) 9万




コメント

こなつさん

こんにちは!
只今育休中の共働き夫婦です!
27万で収まってるのすごいです!
うちはもっとかかっちゃってるので😅😅

お小遣いが少ないのは素晴らしいと思います!
そんなにかつかつにしたら育児もてんてこ舞いになってしまうのでいいのではないですか?
最初はランニングコストかかってしまうのは仕方がないと思ってて 👶

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます☺️!
    お小遣いはカツカツにしてなくて、お互い欲しいものがなくて...笑
    欲しいものがあれば買うって感じです☺️🎀

    もし良かったら、生活費どのぐらいか教えて下さい(´・ω・`)❤️

    • 2月11日
deleted user

奨学金は有利子のものと無利子のものがあるので、聞いてみて有利子であれば一括返済がおすすめですよ!
あとうちは外食するときはランチと決めて安く抑えるようにしています🙂

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます☺️!
    奨学金のサイト見たら、なにやら番号かなんかが必要みたいで明日主人が休みなので色々調べようと思います(*^^*)💰

    • 2月11日
♡

先日奨学金一括払いしました☺
有利子の場合、早めに返せば返すほど安くなると思いますよ😊

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます😊!
    明日主人が休みなので、一緒に色々調べようと思います( ´ ▽ ` )ノ
    奨学金いつまで払うんだろ?ってずっと疑問だったので一括払い出来るってわかって良かったです(*^^*)

    • 2月11日