※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園見学時の先生の雰囲気について相談があります。挨拶の少なさや先生の対応に違和感があり、入れ替わりや長時間の開所にも不安を感じています。

保育園の園見学の際の先生の雰囲気について

先日、小規模の企業主導型保育園に見学に行きました。
急きょ、年度途中で保育園に入園させないといけなくなり、20-30ほど電話しては空きがない中で唯一見つけた空きありの保育園です。


正直、ここに入れなければ私が復職できなくなる状況なので、よっぽどのことがない限りはここに入園させたいなと思いつつ見学に行きました。
少し気になる点があったのでご意見いただけないでしょうか。

■前提
・0-2歳で計12名の定員の小規模保育園
・見学に行ったのは15時半でおやつ時だったため、見学対応した園長先生以外の先生(3人)は部屋の奥でおやつの対応をしていた
・空きがあるのはあと一人


★気になった点
・訪問時に、園長先生以外の先生からあまり挨拶がなかった(私が帰る時は一応挨拶あり)

・先生3人のうち、べたっと床に座り込んだまま子供の相手をしている先生が一人いた

・先生の年齢層が高い(園長先生自ら言っていた)

・先生の入れ替わりについては、先月で1人転園があった(ただ、今度育休から戻ってくる先生もいるとも言っていた)

・開所時間が7-25時までと非常に長い
先生は昼と夜で交代してるみたいだが、行事の片付けがちゃんと済んでおらず部屋の奥に置かれているのを見て、そういった作業に手が回らないのかなと気になった



特に1つ目と2つ目が少し気になってます。

ご意見いただければ幸いです!

園見学に行って少し違和感があったが、実際通わせたらこうだった、などのコメントでも大丈夫です!


コメント

ママリ

お子さんは連れて行かなかった感じでしょうか?
うちは見学の時の子供の様子が1番参考になりました。

挨拶がなかったのと、行事の片付けが済んでない点が気になりますね。
先生が先月1人転園があったということで、挨拶する余裕がないのかな、と思えました💦
育休から戻ってくる先生が入ればもしかして落ち着くかもしれないです。

入ってみないと分からないのですが、小規模なので、そこに通わせながら、認可保育にも転園願いを出しておくのも手かなと思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    返信が遅くなりすみません。コメントありがとうございました。
    子供は連れて行き、一緒に遊んでくれてました!
    結局、やはり他に空いてるところがなかったのでこちらの園に入園することにしました。
    別日にまた伺った際には、挨拶もあり、皆さん子どもと楽しく接しており、たまたま初回がバタバタしてる時間帯だったのかなと今になって思います。
    ただ少し遠いので、引き続き認可の申請もしていこうとおもいます。

    コメントくださってありがとうございました!

    • 9月9日
ママリ

保育士です😊

挨拶→ないのは気になりますが、おやつ時は午睡片付け、手洗い、おやつ提供、片付け、汚れれば着替え、掃除とバタバタしたり、誤嚥防止で子どもから目が離せないのであまり余裕はありません。帰りに挨拶あるなら良いかな。挨拶よりも、にこやかに子どもと接してればOK。

床座り→べたっの具合が分からないですが、保育士は床に座るの慣れてるので…😂立ちっぱなしで相手してる方が子どもは威圧感感じるので、それよりマシですかね🤔妊娠中とかつわり中とかかもしれないし(私が今そうなのでお許し下さい💦壁にもたれて見守ったりしてます💦)

年齢層→企業主導型は、基本的に認可園で経験してきて結婚妊娠でリタイアした方々が復帰することが多い職場です。認可だと忙しすぎて家庭との両立は無理なんですよね🥲
あと体力的に多人数の幼児相手は厳しくなって小規模園に来る方とかですね。
なので、どこの園も若い子は少ないし、若い子がいたとしても認可で苦労して経験積もうという向上心がないというか楽したい子が多いので…。

入れ替わり→子持ちが多く、更に認可園ほどの福利厚生はないため、どの園も辞める方はちらほらいるかと思います。認可ほど年度途中で辞め辛いような縛りも少ないです。

行事の片付け→行事が終わったばかりかもしれないし、今度子ども達に見せたり遊んだりする可能性もアリ。
何の片付けか分からないけど、例えば運動会の手作り入場門とかは捨てる前に皆んなでお絵描きしたり、衣装はまた着て思い出してお絵描きしてみたり。
粗大ゴミ収集待ちの可能性もあり。
また、園が狭い=倉庫も狭いのでとりあえずの置き場にしてるのかも。
子どもに危険がなく、子どもの過ごす場所が整ってればOK。

読んでた感想です😊
あと、0〜2歳12名の内訳が分かりませんが、職員3人は配置基準ギリギリ、余裕なさそうだなぁとは思いました💦
例えば午前中もその職員数だとかなりきついので、充実した活動できてるのかなー…と。
年齢毎に分かれて何かするのも難しそうですし🤔
(0歳少なければ問題ないと思いますが)

ただ、雰囲気に「ん?」と思った場合は直感当たることが多いので…
何か違うと思われたなら、入園後にちょっとしたことでも「やっぱり…」とマイナスに考えてしまって信頼できなかったり、あまり良いことはないかと思います🥺
基本的には大抵の園がちゃんと愛情もって保育してるので、よほど悪質な園でなければお子様自身は楽しく通われるんじゃないかなとも思います。

あと半年ちょっとしか通えない園だから気になることがあっても子どもが楽しそうならOKとするか、あと半年待って認可の保育園なりこども園幼稚園なりに年少で入るか。
迷いますね🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントの返信が遅くなってすみません!
    私の細々とした心配に関して、とても細かく教えてくださってありがとうございました!!
    読んでいて、どれもそうなのかぁ〜!となるものばかりで、現役保育士さんのお話は非常に参考になりました✨

    結局この園に入園することにしたのですが、別の日にいった際には挨拶もあり、また入園前でしたが私が園長先生も話している間は、他の在園児と一緒に遊んでくれたりと、我が子もとても楽しそうに過ごしてました!
    なので、最初はちょうどバタバタしてたタイミングだったんだなと思いました。

    色々と参考になるコメントを下さって本当にありがとうございました😊✨

    • 9月9日