元旦那が養育費を払わず、子供たちに会わせてくれない。17万円支払い済みで弁護士に相談中だが進展なし。調停を考えているがどうしたらいいか悩んでいる。
批判やキツイ言葉はやめて下さい。
相談させて下さい。
去年の12月元旦那が出て行き1回も帰ってこない、話し合いも出来ないまま先月離婚しました。
元旦那は仕事も辞め生活保護を受給して生活しています。
LINEだけは返してくれる時もあったので弁護士さんに相談し、離婚協議書を作成してもらってました。
7月に元旦那にこっち側に来てもらい私の方の弁護士と元旦那とで公証役場に行く予定になっており予約もしてました。
ですが元旦那が前日に「やっぱり帰らない」と言いキャンセルになりました。
養育費も当然貰えてません。
元旦那の言い分は「生活保護受給者からお金取ろうとするなんて、法律違反!」との事。
弁護士に相談すると「生活保護受給者でも払える金額(5000円とか)で養育費を払うのが親としての義務」と。
弁護士に離婚協議書を作成してもらった時に17万支払っており、それを持って公証役場に行く流れで弁護士にお願いしていたのに結局キャンセルになり養育費がいつまでも貰えません。
元旦那は私の名義の携帯も持ってます。
解約はしましたが残債が残っているので本体を返して欲しいと言ってるのですが「携帯取るなんて鬼か!」と訳のわからない事を言い返してくれません。
携帯は最悪しょうがないにしても(嫌ですが)、養育費は払える金額でも払ってほしいです。
子どもが1人なら諦めもつくのですが3人ですし、下2人なんてまだまだこれからお金がかかります。
アテには出来ないですが少しでも今後の教育費の足しになればと。
それと元旦那はとても育児をしてくれており、子ども達も私よりどちらかと言うとパパの方が好きでした。
それなのにいきなり会えなくなりいまだに次女は「パパに会いたい」と言ってます。
元旦那に伝えても会ってくれません。
せめて電話で声を聞かせてあげてほしいと言っても電話も取ってくれません。
大好きなパパにいきなり会えなくなった子ども達の事を思うと、親としての義務を養育費を払う形で全うしてほしいと思います。
私も大好きだった元旦那にいきなり出て行かれ話し合いもないまま離婚にいたりいまだにモヤモヤしています。
長くなりましたが弁護士に入ってもらって離婚協議書を作成してもらってって進めていましたが弁護士が入ってもうまく事が進みません💦
こんなものですか?
17万払ったのでそのまま弁護士にお願いしたかったですが、自分で養育費の調停を起こした方がいいのでしょうか?
17万払ったのに…って気持ちが消えませんが😣
どうするのがいいんでしょう?😭
- ゆず(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
①生活保護受給者の養育費の支払い義務については正直グレーゾーンで、義務があると言う弁護士もいればないと言う弁護士もいます。何より協議では弁護士にお願いしていようと、相手が応じない限りは進まず手続きの強制をすることができません。
②面会については金銭と違って取決めをしたとして相手が守らなくても何かを強制する事ができないので、相手次第になります。
③とりあえず現実弁護士に委任していようと協議の段階では、相手が応じないと進みませんので、調停を申立てするのが良いかと思います。ただ、調停でまとまらなかった場合は裁判所が判決を下すのですが、必ずしもママさん側の意見が通るとは限らないので、色々想定しておくといいです。
ゆず
コメントありがとうございます。
調停を申立てても相手が来ないような気がします。
その場合相手が来なければ何も進まないのでしょうか?
退会ユーザー
養育費などの金銭の取決めは相手が来なかった場合は、ママさん側の意見のみを聞いた上で状況を裁判所が判断し「審判」という形で、裁判所が判決を出します。相手が来ない=相手は自分の意見を言わないのと同じなので特に問題ないですよ。
調停委員の年齢は40〜70代の男女1人ずつで、2対1で話合いをします。人によって考え方は様々で、必ずしも自分の意見に賛同してもらえるとは限らないので、感情的にならず「なぜ生活保護受給者の元夫からであっても、養育費が必要なのか」を答える必要があります。グレーゾーンと書いたように、著しく収入がない場合そこから取れるか微妙なので、調停委員に納得してもらう必要があります😌
ゆず
詳しくありがとうございます!!
こちらの生活状況や相手の生活状況を書く用紙がありますが、もし私がそこの欄に相手の仕事先も収入も知らないと、生活保護受給者である事も書かなかった場合何か不利になりますか?
離婚をしてから仕事を始めてる可能性もあるかも知れません。
でも私に言うと養育費を請求されるから嘘をついて生活保護受給者であると言ってる可能性もあります。
そのことから私が相手の生活状況を「わからない」と書かなかった場合どうなるのかな、と思ったのですが…😥
退会ユーザー
知っている限りの段階までを記載し「◯年◯月の段階では生活保護を受給していると相手方から聞いているが、その後の確認が取れておらず現時点では不明です」みたいな感じで、知っているとこまでは書き、その後はわからないと書くといいです。
何も知らない(生活保護を受けてるいる事を知ってるのに知らないと言った=嘘をついた)となると、万一相手が出頭してきたり何かしらの形で調停委員と話をした時に、嘘をついてると思われると心象が悪くなります。悪くなると、様々な出来事に対して信用してもらい難くなりますので、嘘やその類のことは書かない・言わない方が良いです。
ゆず
ありがとうございます!
わかっているとこまで記載したらいいんですね😊
調停の申立てを検討してみます。