※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児でヘトヘト…息抜き方法を知りたいです。

2人育児 ヘトヘトです🤮

旦那は夜勤もあり毎日12時間労働
ほぼワンオペです…
私の要領が悪いのか 本当 疲労しかなくて
寝ても寝ても 常に疲れてます🥲

上の子はだいぶ物分りもありすごく助かるのですが
幼稚園なので1430には帰ってくるし
(夏休みもある😮‍💨)

下の子はモンスターとしか言えないくらい
後追いと とにかくよく泣く頭が狂いそうです…
ご飯もまともに食べさせてもらえず
トイレに行く時でさえ爆泣き😭
どこにでも行くしなんでも食べるから目も離せない
常にアンテナを張って生きてるのがしんどいです

毎日が限界すぎて倒れたように寝てます…
よく風邪もひいてしまうし精神的にも体力的にもキツいです

みなさんどうやって息抜きしてますか
疲れをぶっ飛ばしたいです…

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

毎日お疲れ様です☺️
要領悪いことはありませんよ😊
毎日違う毎日を過ごして、子供1人見るのにも大変なのに2人見て素晴らしいですよ✨

幼稚園はあっという間に帰ってきますからね😭わかります💦
モンスター級の後追いは、めちゃメンタルにきますね😱頑張ってますね‼️

そこに体調不良重なると泣きたくなりますよね🥺余裕なんて1ミリもなくなってしまいますよね😱子供と自分を生かすのみで、手一杯ですよね😣

息抜き難しいですよね🥺
我が家はとにかく子供たちを早く寝かせるですね遅くても8時前には熟睡させる感じです🤔その後、赤ちゃん泣くまで寝室隣のリビングで1人寝ます‼️
最近始めたのは、赤ちゃん入浴6分程度可能になったので、ぬるま湯で子供たちとゆっくり湯船に浸かる事で身体の疲れを緩和させてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭😭
    シマエナガさんは赤ちゃんまだ小さいから寝不足ですよね〜🥲
    素敵な息抜き方法です✨
    私も早く寝かせれそうなので1人寝してみたいです!!💗
    湯船浸かるの好きなのでシャワーだけでなく浸かってみます!!🙏

    • 8月3日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    ママリさん、黒い感情はママリで吐き出しつつ、むりなくやってくださいね😊

    • 8月3日
あくび🍒

2人育児おつかれ様です!

私も2人育児始まったばかりのワンオペです😭
毎日試行錯誤してます💦

上の嫌々期もあり、旦那も遅くまで仕事なのですが、もう疲れすぎて旦那のイビキ聞くだけでぶっ飛ばしたくなります笑

我が家もとにかく早く寝かしちゃいます。そして下はこれからですが、寝かしつけを楽に出来るようにねんトレゆるく始めようかと。
上はねんトレ完了してるのでほっといても寝ます!

とにかく1人になりたくて、何でもいいからと旦那が帰ってきたらコンビニに行きます笑
叶わない日には旦那がいる間の早朝にコンビニに行きます笑
品物ゆっくり見れるだけで、なんか1人だーと肩の力抜けるのと欲しい物を買える自分の欲求を叶えるだけで私は少し楽になりました😅

あとはもう本当、実母とか旦那とかに見ててもらって寝るのが1番疲れ取れる。。。
月に片手で足りるほどしか休んでくれない旦那なのでエブリデイワンオペで外出する事ばかり考えてます笑
下がまだほにゃほにゃ、なので今土日地獄です笑

  • ママリ

    ママリ

    お互い大変な時期ですね😭
    とにかく早く寝かせることが大事ですよねーわたしもそうします‼️笑
    わかります!1人で買い物できるだけでこんなに幸福感感じれるの?って感じです🥹💗💗
    睡眠がいっちばんだいじですよね〜
    旦那さんかなり忙しいんですね😭
    ワンオペお互い頑張りましょう🥹💗

    • 8月3日
deleted user

月齢近いですね✨
うちも上の子が夏休みになり疲弊してます😱

うちは上の子がすんごくヤンチャで物投げる、叫ぶ、下の子を押す、おもちゃ絶対貸さないとかでもうストレスやばいです🥲

ただ娘は謎にお兄ちゃんにも後追いしてて、お兄ちゃんかママがいれば泣かなくなってきました😳

お兄ちゃんは単純なので「○ちゃんがにぃにと遊びたいって」「○ちゃんがにぃにの隣でテレビ見たいんだって」「にぃにが大好きだからさ〜」とかいうとデレデレしながら面倒みてくれるようになり、印象操作って大事だなと痛感してます😂

お盆休みに私は1人で安い近所のホテルに一泊してきます💞
半年に1回くらいそうしてるので、いつも次を楽しみに頑張れますよ🤭

  • ママリ

    ママリ

    ほんとだ!月齢近くて嬉しいです🥹
    わー物投げるのは困りますねー🥲男の子ってゆうのもあるんですかね??パワフルですねえ〜😭💗

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    上の子を印象操作することも大事なんだと実感しました🥹💗
    えー!!すごい!ホントの1人時間ですね!🙏
    やっぱり1人時間ないと無理ですよねー私も作ってみます😭💗

    • 8月3日