※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠7週の看護師が、減給された理由と退職条件について相談中。医院長に明細を確認し、対応を求めるか悩んでいる。退職条件についても不安がある。

妊娠7週の看護師です。

来週の水曜日まで自宅安静中で仕事を休むことになっています。
職場には産休育休を取得してその後復帰したいという話をしていたのですが先月末の給料が4万円近く減給されていました。(まだ明細は貰えていないので何でこんなに下がったのかはわかりません。)自宅安静になる前の締め日までのお給料なので出勤日数はフルで出ており無遅刻無欠勤です。
まだ今の職場で働き始めて3ヶ月ほどで妊娠が発覚してしまい医院長には遠回しにやめてほしい感じを出されていました。ですが減給は流石にしてもいいのでしょうか、、
入社1年未満での退職は減給される条件はあるのですが私は育休産休を取得後復帰したいと伝えていたので対象にはならないと思っていたのですがこの場合も対象になるのでしょうか、、、

もしみなさんがなんの説明もなしにこのような対応をされた場合、医院長に言いますか?明細を確認後に言った方がいいんでしょうがなんとなく明細を渡してこない気がします。いつも不定期で明細を渡しているらしいので。

入社すぐの妊娠が非常識なことはわかってます。そこについては医院長、看護主任にも誠心誠意謝罪はさせていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつからいつ休んで、締めはいつなんでしょうか?

締めの関係が間違ってなくてフルで働いていたなら減給はおかしいです。

ただ、1年未満で産休育休は取れますか?職場によっては取れないです。
また、転職で働いてない期間はないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    6/16~7/15までのお給料が7/31に入りました。自宅安静になったのが7/19からです

    産休育休は取れるとの事でした。1年未満なので手当は貰えませんが。。
    一応新卒なので社会人3ヶ月目という感じです、

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    15締めで間違い無いですか?

    あー、新卒なんですね。。
    それだとそういう態度されますよね💦

    手当は無理ですね。
    どうしてもその病院がいいと思っているなら仕方ないですが、そうでないなら産休育休取らずに辞めるのもアリだとは思いますね。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えないです。
    医院長の態度等は全然気にしてなくて看護主任からは続けてほしいと言われていたので続けるつもりでした。
    がお金は大事なので正社員フルタイムで働いても4万も減給されるのであればただでさえ体に負担のかかる仕事➕小児科で嫌がる子供の手足が飛んでくる危険な仕事なので辞めてしまうのがいいかなと思っています。
    とりあえず看護主任に相談したいですが明細も見てないのに減給されたおかしいと勝手に発言してしまってもいいものかも悩みどころです、、、もしかしたら正当な理由があるかもですし、、

    • 8月2日
初めてのママリ

新卒で入職とのことですが、個人病院なのでしょうか?
総合病院であれば、院長が給与の管理はしていません。
普通は庶務がします。
ちなみに、なぜ4万も下がっているって思うのですか?
4月はまともな給与ではないですし、5月は祝日手当などが入っている可能性があります。
また、初めの方は税金が引かれていないこともあり、それがきちんと引かれるようになった可能性もあります。
何より、給与明細をくれない病院ってあるんですか?
それが事実ならおかしいのでそれをもらって確認してからだと思います。
入職したばかりで、まだ仕事覚えるのが精一杯な時期に給与の管理(計算)など出来るのはすごいとは思いますが、思っている内容が本当に全部で正しいですか?
理解不足や見落としている場合もあると思います。

ちなみに、給与明細を確認しないで問い合わせた場合、恥ずかしい思いをする可能性もありますのできちんと明細見てからがいいと思います。
また、新人であればプリやアソがいますよね?
相談するのであれば、主任の前にプリアソに相談した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    クリニックに務めています。
    今回で3回目の給料で2回目の給料から明細を貰えていません。
    私も引かれるものなどが変わったのかなども考えました。経営者の母に相談したのですがその給料で引かれる税金がそこまで大きくなるとは思えないとの話でした。が明細見ないとなんとも言えないですよね、、、5/10日から働いて祝日を挟んでおりません。5/10~5/15が1回目、5/16~6/15が二回目、6/16~7/15が今回のお給料です。7/15までは無遅刻無欠勤です。
    医院長の気分で個人面談も兼ねて給料明細が配られるのでいつ貰えるか分かりません。くださいと言える職場でもないです。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指導していただいたナースは出産のため辞められてしまいました。最低限のことを引き継いで今は看護主任に指導をしていただいています。

    • 8月3日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    新卒でクリニックに勤められるの初めて聞きました!
    何か理由があってのゴールデンウィーク明けからの入職だと思いますが、その時期に新卒をクリニックで雇われるなら経営が成り立っていないと思います。(人員不足も含め)
    新人指導を産休にすぐ入るスタッフが担うのも普通はあり得ない話です。
    なので、そういう職場は今後もいい影響は無いと思います。
    私なら辞めることをオススメします。
    ご家族が経営者なら経済環境も良いでしょうし、やめた方が胎教にもいいと思います。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指導者の方が1ヶ月後に辞めるため1ヶ月で診察介助を完璧に覚えさせられ処置室の業務は忙しいからゆっくりは教えられない見て学んでという感じです、、、
    先生が厳しい?嫌味たらしい?のと個人のこだわりが強く他の勤務経験がない新卒しか続かないようで働いてる人のほとんどが新卒採用です。。
    働く際に退職の場合3か月前に申請してくださいとのことでしたが小児科のため暴れる子供の手や足が飛んでくる中15万を切る手取りでお腹の子を危険に晒してまで働ける気がしません。。ただこればかりは割り切ってとりあえず退職したい主を話さないとですよね、、またその場合も主任に報告してから医院長の方がいいでしょうか、、、
    追加で質問申し訳ありません

    • 8月3日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    社会人の一般常識では、直属の上司からその上に行きます。
    なので、直属の上司が主任であるなら、主任に話を通すのが一般的です。
    ただ、直属の上司のパワハラなどがある場合などはその上に伝えます。

    入職して、1ヶ月で仕事を覚えさせられるなんて怖すぎて無理です。アセスメントも何もなしに患者に関わっているってことですよね?
    覚えさせられるのも流れ業務であって、ぶっちゃけ看護師として指導されてませんよね?
    私は指導者側ですが、コロナ禍で学生を過ごした看護学生は資格があるだけで実技が出来ていないし、関わっていてアセスメントも出来てないし、(紙面上はできても応用や実技ができない)学生指導の延長だと思って現在指導にあたってます。
    また、モンペなどの影響で緩い看護学校が多く、公務員管轄の病院ですが新入社員は典型的なZ世代の子ばかりです。
    主さんもそうとは言いませんが、そんな環境で看護師になってきた人をすぐに業務にあたらせる職場はヤバいです。
    早くやめて、出産後きちんとした総合病院に勤めて指導受けて欲しいと思います。
    ちなみにですが、主さんの土地柄なのか育った環境なのかは分かりませんが、新卒で夜勤なし入りたてで15万は一般的です。
    金銭面に希望を抱きすぎかな?と思います。
    私は、それなりの年数働いていますが、時短に夜勤なしだと20万程度なので。

    • 8月3日