
コメント

ママねこ
休むの気まずいのであまり酷くなければ病児預けてますよー

痩せたいけど動きたくない
子供が2人以上いると、感染免れませんし、同時に体調悪くならないで2.3日後にもう1人が体調不良になるって流れですよね…😭
私も5月から働いていますが、何度休んだか分かりません…💦
旦那が3交代勤務なので、夜勤や遅番の時などは午前だけ出勤して半休とったりしていますが…💦
それでも(言われても仕方ないですが)、結構言われました😭
病児…悩みますよね💦
-
2児まーましん♡♡
そうゆう流れです😅😅
職場の人から病児保育預けて
仕事出ればいいやんって言われて悩んでます🥲- 8月2日
-
痩せたいけど動きたくない
私はパート勤務なのですが、住んでいる市の病児保育を利用すると、私のお給料だと2時間無給で働くことになります💦
昼休憩除いて5.5時間勤務なので、3.5時間分のお給料しかでないのに、体調の悪い子供を預けて働くのは、職場に迷惑をかけていることは申し訳ないですが、家庭の事情的にもデメリットが多すぎるなと思い、利用に踏み切れていません。
子の体調不良で、職場には迷惑をかけてしまっていることは申し訳なく思っているけど…
やはりそこに理解のある会社であってほしいと、願ってしまうのは今の時代、ワガママになるんでしょうかね😅
ほんと、子育てしながら働くって、いろんな面でしんどいなと痛感してます。- 8月2日

まめこ
病児保育利用しています!
必ず診察してから&帰りも診察あるときがあるので、小児科予約とれなくても病児保育とれたらありがたく使っています。
看護師さんがいるから自分が見てるより安心です…お弁当とか持ち物の準備は大変だけど。
二人目生まれてから利用するようになりましたが、正直もっと早く利用したら良かったと思いました。
2児まーましん♡♡
ありがとうございます!!