※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4月の保育園入園が決まった場合、4月1日で育休手当は終了しますか?それとも1年6ヶ月の4月9日まで支給されますか?

育休延長の給付金 保育園の入園ついて🙇‍♀️

10月10日生まれの子供がいます。
1歳時点で保育園に申し込む予定ですが、年度途中という事もありおそらく落ちます。
育児休業を延長して1歳半の4月で再申し込みの予定なのですが、4月の保育園入園が決まった場合は4月1日の時点で育休手当は終了となるのでしょうか?
それとも子の誕生日から数えて1年6ヶ月の4月9日までは育休手当が支給されるのでしょうか?

慣らし保育等もあるのでいつまで給付されるのか気になり、分かる方がいればご教示頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

4/9までに入園になれば復帰の前日まで手当は出ますよ🙌
例えば4/8入園なら4/7まで出ますし、4/1入園なら3/31まで出ます🙌逆に4/10以降入園だとしても手当は延長されないので4/9までの手当しか貰えません💦

mama

入園日は関係ないですよ😊
復帰日が関係あります!

例えばですが、
4月1日入園で4月2日~ならし保育で4月5日に復職したら4月4日までの分。
4月1日入園でならし保育して4月30日復帰なら4月8日まで手当て、4月9日~は無給です!

ママリ

主さんの職場がいつまでを育休にしてくれるかによります。

1歳の時点で延長をしたのなら育休手当自体は4/9まででます。

ただ、会社側が保育園入園をもって育休を終了するという方針だったなら、4/1入園なら手当は3/31までしかもらえません。
復帰をもって育休終了という方針なら復帰日の前日まで(または4/8まで)手当はもらえます。

はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございます🙇‍♀️
1歳の時点で申請をする予定なので、1歳半の前日までは育休手当給付があるという認識で間違いなさそうですね🙇‍♀️💦
丁寧に教えて頂きありがとうございます。とても助かりました🙇‍♀️!