※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

扶養内パートで働いている女性が、妊娠した場合の育休手当や職場での居心地について相談しています。

4月から扶養内パートで働いてますが、仮に今年妊娠した場合、育休手当は出なくとも席は取っていてもらえますかね?
それとも白い目で見られて居づらくなりますかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

産休明けまでに、在籍1年以上になっていれば育休とる権利あります。
扶養内は手当はでませんが、退職にはならないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

職場次第ってとこですかね、、
1年以上在籍があって雇用保険に入ってれば育休とれるので在籍は置いておけますがそうじゃないなら職場によっては退職を勧めてくるとこもあります💦
振り切って在籍を置いておくことはできますが復帰したいってなった時に新しい人が多くて入れませんなんてこともよくあります