![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
症状が改善し、流産の不安がある。悪阻に関するサプリを摂取中。痛みやおりものに不安あり。病院相談を希望します。
病院に行くのが1番だと思うのですが相談させてください。
一昨日まで吐き悪阻、吐き気、眠気がありましたが
昨日徐々に無くなり、お昼はマック、夜は野菜の入ったラーメンも食べることができて水やグレープフルーツジュースで水分補給も出来ました。
段々眠気も無くなり夜は夜中に起きたら眠れないほどに。
今起きて悪阻が無くなったから流産したのでは無いか不安になってきました。
昨夜ほんの少量おりものが茶おりだったこと
下腹部が痛む感じがあります。
ただ腹痛はたくさん食べたせいか、オナラがちょこちょこ出るのでそれではっている感じもあります。
あとは悪阻にビタミンB6が良いと知ったので夜買いに行ってサプリは飲みました。
日中も持って来た葉酸タブレットを舐めていて、その中にも少量B6は入っていたみたいですがあまり関係ないですよね。
昨日の朝は吐き気どめも飲んでますが眠気まで無いので不安です。
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
つわりの有無と妊娠継続とはあまり関係性ないですよ。
2人ともつわりは少ししかなかったですが順調でした。
えみり
ありがとうございます。
そうですよね。
他の方の悪阻が治ったから不安っていう質問見ながら
またぶり返すし、無いほうがマシ
って思っていたのに、いざ自分がなったら前日と変わりすぎて不安になってしまいました。
ただ今朝、布団から出たら変わらず吐き気ありました💦