

miku
上の子もいまだにどんどんめくる時あります。つまらないと感じたり、文字が多い絵本だとめくる率高めです😂

みなみん
読み聞かせしようとすると同じようにページをめくりたがります。
聞くより、見て楽しんでる感じなので、今のところは好きなようにめくらせています!

ママリさん
そんなものだと思います😊
娘も同じ月齢で、絵本大好きで読んで読んでといろいろ持ってきますが、すぐに次のページを捲りたがります🤣
だるまさんシリーズとかみたいな、簡潔でリズムが良い絵本なら捲らず聞いてくれます!それでも最後まで聞かずに違うの持ってきたりすることもあります🥹

くぺぽん
うちの息子はもう少しで2歳半ですが、今もそんな感じですよ笑
なので、読み聞かせ系の絵本じゃなくて、仕掛け絵本とか、2歳のえほん百科とかよく見せてます💡

はじめてのママリ🔰
うちの息子は絵本に全く興味がないので、全く読み聞かせしていません😅
わたしもストレスだし、興味のあることを優先しています。

ママリ
息子もそうでしたし、今娘もそうです笑
息子はやっと最近黙って聞いてるようになったくらいです笑

ママリ
うちの子はそれぐらいの時は本は食べ物と思ってたのか良く噛んでいました💦

m
皆さん返信ありがとうございます!
同じような方が多くて、こんなもんなんですね💦
まだ発語がなく宇宙語なので、読み聞かせたいのですが、、とりあえず興味がある本だけでやってみます!
コメント