
同室の方が不在で、誰かがベッドにいる状況に困惑しています。病室の取り決めが不明で驚いており、眠れない状況に困っています。病院での寝泊まりについて質問しています。
切迫で2人部屋に入院中です。
同室の方がお産で不在となったはずなのですが、どなたかベッドに居られます😨ご家族さんが仮眠をとられてる???男性…のような…。
患者同士ならお互い様と割り切れますが、室内の音が漏れ漏れのトイレに行き難くて硬直してます…😢
皆さんの病院は病室で患者以外が寝泊まり出来ましたか?入院中の病院でどういう取り決めか不明ですが、個人的にはビックリしてます💦💦眠れない💦💦
- ママリ
コメント

y..y
私のところは男性は泊まれませんでした!
出産中なら立ち会いか待ち合いのようなところで待たされる感じです!
トイレは音消ししていきましょう!
我慢したら体によくないです!

ひまりまま
看護師さんにいったほうがいいですよー(>_<)
私がいってた産院はお産中でも付き添いの方の寝るスペースとかありましたし!(⊙⊙
-
ママリ
タイミング良く点滴が鳴ったので、隣のベッドに誰か居るのか尋ねました。返事は「うん、居る」…この病院はアリなのか。
実はお産を終えた同室の方なのかな???わからないですー😭落ち着かないです😞- 2月11日

もなひめ
私のところは大部屋は旦那さんでも泊まれませんでした。
個室は申請すれば泊まれましたが。
膀胱炎になってしまったら大変です。
音消し使ってトイレ行きましょう。
いくら患者さんの家族だからってベッドで寝るのはダメだと思います。
看護婦さんにお話するのもありだと思います。
-
ママリ
私もそういうもんだと思ってました😞ちょうどナースコールするタイミングがあったので尋ねてみましたが、隣のベッドに人は居るとの答えでした…。どなたなの??落ち着かないです😢
どういう訳かトイレに音消しは付いていません。煩いからかな??
お産を終えた同室の方が戻って来たのでは無いかと思って来ました…。わからない…。- 2月11日

みぅまま★
それ、看護師さんに言った方がイイですよ‼︎わたしが産んだ病院は、全室個室で、家族が泊まるなら有料の個室でした!
早めに聞いてなんとかしてもらった方がイイですよ‼︎
-
ママリ
全室個室いいですね!
看護師さんは隣のベッドに人が居ると言ってました。…お隣さんが戻って来たのかな??てっきりお産を終えた人は違う所でお休みされると思ってましたが…実はお隣さんなのか。
さすがにご家族なんて事は無いですよね…。- 2月11日
-
みぅまま★
家族だとしても、患者さん用のベットで寝るのはダメなはず!
- 2月11日
-
ママリ
朝になり…お隣さん本人だと分かりました💦はぁ、おかしな勘違いでした💦
ご家族が何度か出入りされていて、不思議な妄想となりました。眠れなかった…。- 2月11日
-
みぅまま★
本人で良かったですね‼︎
日中、休めるとき休んでくださいね‼︎
わたしも2人目のとき切迫で、1カ月近く入院してたんで、入院が精神的にツライのわかります(T_T)個室でも廊下の音とか気になってゆっくりできなかったのに、2人部屋だともっと大変そう…(ー ー;)
少しでも早く退院できるとイイですね‼︎頑張ってくださいね‼︎- 2月11日
-
ママリ
空き部屋の関係で産前産後ミックス部屋となりました〜。赤ちゃんは病院預かりらしく、3時間ごとの搾乳??があるようで大変そうです。横になってるだけってなんとも言えないですよね( ; _ ; ) 昨晩は「誰が居るの?!」ってかなり狼狽えたので、回答ありがたかったです!(*´∀`*)
やはり通常は産前・産後は同室じゃないそうなので戻られるのは例外っぽいです。- 2月11日

もなひめ
誰なのか分からないけど人はいる…
で終わってしまうのも困りますよね(>_<)
音消し無いのですか…
水を少しずつ流すか、スマホで音楽流して…
どうにかしてトイレ行かないと(^◇^;)
-
ママリ
私の聞き方が良くなかったです😞
ウトウトした状態で男性の話し声を聞いたから、男性が寝てる?なんて思ってしまった気がします。実は違うのかも。
流石にご家族さんでは無い気がしてきました。
スマホで消音!思いつきませんでした!消音のための音も盛大に漏れるだろうなぁ😭- 2月11日

もなひめ
朝が来るまでは不安ですね(>_<)
YouTubeで音姫って検索するといろいろ出てきましたよ(^-^)
-
もなひめ
返信欄になってなくてごめんなさい(>_<)
- 2月11日
-
ママリ
音姫!!YouTubeにあるんですね!
キーホルダーで売ってると気付いておどろきでしたが、YouTubeにもあるんですね(*´꒳`*)- 2月11日

うしねこちゃん
もう遅いかもですが…
私なら室外のトイレに行きます^_^
相部屋でお隣さんが不在の時に旦那さんがきて居座られるのもいやなので私、耐えられない(笑)
-
ママリ
悶々としているうちに寝てました…💦
安静度が高くて外に出られないんです💦しかも、唸るような寝息がまさかの可愛いお隣さんでした。お産てやっぱり壮絶なんだな😭- 2月11日

かおり
医療従事者ですが、普通、病棟では、患者さんが検査等である程度の時間退室する際、お見舞いの方々は待合室などに移動してもらって、病室に残すことはしません😨個室ならまだしも…。盗難や、他の入室者さんとのトラブルなど、防犯のためです。ましてやデリケートな産科病棟で、男性だけ部屋に残るなんてこと…!😨
まあ、各病院のやり方もあるのでしょうけど、もし本当に男性の方がいたのだったらイヤですよね!びっくりしてしまいまして😣
-
ママリ
男性ではなくお産を終えた同室の方でした💦お騒がせしました💦
防犯面は重要ですよね!その方の枕元灯が煌々と点いていましたが、ベッドに勝手に近づくなんて出来ずそっとしておきました💦こんな事でナースコールが憚られて…。
しばし産後の方と同室です〜☺️- 2月11日
ママリ
実は女性なのかな??お産を終えた同室の方なのかな???
トイレに音消し付いてないんですよ😢我慢は良くないですよね。一生の付き合いじゃないし、諦めて行かなきゃかな。
y..y
そこはもう気にしないでいきましょう!
水を少しずつ流しながらやったら音消しになりますよ!
ママリ
そうですね、身体第一です!!
気にせんぞ…!!😭
もしかしたら、お隣さんが戻られただけかもですよね!
y..y
グッドアンサーありがとうございます!
膀胱炎になったら大変ですからね!!
生理現象なので言われることはないです❤