コメント
はじめてのママリ🔰
むしろ熱があるかないかは入院の要素ではないので、嘔吐による脱水があれば点滴、最悪入院になることもありますね。
はじめてのママリ🔰
むしろ熱があるかないかは入院の要素ではないので、嘔吐による脱水があれば点滴、最悪入院になることもありますね。
「子育て・グッズ」に関する質問
現在4歳と9ヶ月の子がおります。 2人目以降のお子さんをお持ちのママさん、絵本の読み聞かせなどについて教えてください。 専業主婦なんですが、毎日上の子を9時に幼稚園に送った後、迎えの14時まで家事・離乳食・授乳に…
偏食のお子さんがいらっしゃる方いますか?? うちは、おかずは野菜オムレツとアンパンマンポテトしか食べず、主食もパンしか食べません😢 (牛乳は飲みます) 友人に相談したら保育園で食べるようになったよと教えても…
小学校遠足ありますか? うちの子の小学校遠足ないのですが(付近のお店などへ校外研修はあった)、隣の市の学校は遠足で水族館に行ったりするみたいで、それと別に校外研修で工場に行ったりも。子供たち楽しそうだしいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
脱水ってどのくらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
それはお医者さんが判断する部分ではありますが、顔色、唇の色、ぐったりしたりしていれば受診の目安にはなります。
胃腸炎などだとどうしても水分が摂りにくくなってしまいますし、夏場だと余計水分が抜けていくので脱水を起こしやすいですね。
どのくらい水分が摂れていないか分かりませんが、心配なレベルであれば受診して点滴だけでもしてもらうといいかもしれません。