※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

福山市の産院で母健連絡カードを書いてくれるところを知っている方いますか?体調不良で休む際に必要で、経験がある方のアドバイスが欲しいです。

広島県福山市の産院を調べています!母健連絡カードを書いてくれるところをどなたかご存じでないですか??🥺

1人目の時のつわりが重く、1ヶ月に体重が5キロ落ち、一回だけケトンも出ました🥲その際は働いていなかったので、カードも診断書も申請しなかったのですが、
今はフルで働いているので、色々と考えてしまいます⚡️

正直キツかったので、ケトンが出てなくても無理なら仕事を休みたいです😭
でも休むには母健連絡カードや診断書が必要かなと思い、、
(傷病手当はもらえたらラッキーくらいに考えてます。無給でも全然大丈夫です、、)

もしどなたかご経験があれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
(第一候補は松岡です🙏)

コメント

deleted user

松岡病院に通院しており、友達も行ってます!

ケトンが出る出ないに関わらず、院長先生は『しんどいのは自分にしか分からないし事だから』って言ってお願いしたら診断書やカードは書いてくれますよ!

他の産院では、しんどくても書いてくれなかったり。
薬や点滴お願いしてもケトン出てないから無理とか言われるなどありますが。
自分の気持ち優先してくれるので、ありがたいなと思います☺️

  • m

    m


    コメントありがとうございます😭!!

    松岡病院の院長先生ってそんなにお優しい方なんですね😭
    絶対松岡にします、、!

    教えてくださりありがとうございました!!!

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    院長先生優しすぎて、かなり人気ですが…。
    多い時はちゃんと待ってでも見てもらいたいぐらい優しいです😂💕

    妊娠中って気持ち的にも不安になりますが、話も聞いてくれるので友達も転院してきたり松岡リピートみんなしてます🥹

    今かなり人気みたいなので、途中転院で分娩予約取れないこともあるらしいです🌀
    初期からかかるのがオススメです🙏

    • 8月1日
  • m

    m


    そんなに人気なんですね、、😭💕
    わかりました!!初期のタイミングでかかろうと思います!!
    アドバイスいただきありがとうございます🥰

    • 8月1日