はじめてのママリ🔰
すみません。写真貼るの忘れてました!
はじめてのママリ🔰
陽性ですね😭😭😭
お迎えはささっといって明日の仕事はいけないとおもいます💦住んでる地域の指示に従うしかないです、、、
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ元気なのにー。
鼻詰まりだけ酷いですが。😭
転職して明日から初出勤だったんです。最初から印象悪くなる。最悪です。- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
コロナは仕方ないです💦
出勤して周りに迷惑かけるほうが最悪なのでいまはお身体しっかりと休めてください😭💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ元気なんですけどね!
でも子供は普通に明日も保育園行っていいんですよね?
ママリで1回見たんですがそういうのはもう緩くなった的な??
そうでも無いんですか?- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
住んだる地域にもよりますが陽性者の濃厚接触になれば娘ちゃん保育園むりだとおもいます😭- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですか、?
でも2、3日すれば行けるんですよね?
今ってコロナのすごく緩いですよね- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
今調べたらうちの市ではこのような感じなのですがそれでも行かない方がいいんですかね。
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
住んでる地域のホームページとかにありませんか?わたしの住んでるところはいまでも7日間待機です!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
感染した方は最短でも5日間は注意って書いてます!
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の先生に自分が陽性になったことを伝えて指示もらうのが1番かと!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずまずお迎えに行って親と相談します!
私としてはこの5日間ずっと子供と過ごす方が子供に感染する可能性が高いので保育園に行って私と少しでも離れてて欲しいです😭じゃないと私が治って次子供がってなると、結局仕事全く行けなくなるので。- 7月31日
こつぶママ
陽性ですね。お大事に💦
仕事は行かない方がいいと思います。
実家は頼れなさそうですか?
-
はじめてのママリ🔰
実家暮らしですが親も働いてるので帰った来るの遅いんです。
親にお迎え頼みたいですが延長保育になるので延長保育料取られたくはないので私が行くしかないって感じです。
なんせ私めちゃくちゃ元気で自転車もバリバリ漕げるので今からお迎え急いで行ってきます!
明日から初出勤だったのに印象悪くなりますね。最悪です。- 7月31日
-
こつぶママ
5類になったのでお子さんは登園可かと思いますが、少しでも症状があればお休みですね💦
ご自身で行かれるのであればお迎えはマスク着用(不織布のものを正しく着用)で他の方とは極力接しないようにするしかないかと🤔
仕事は事情を話して休むの一択だと思います。
もし無理に出勤して他にも感染者が出て(ママリさんが原因じゃなくても)なったらそっちの方が良くないと思いますし…- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
子供は風邪を全く引かない子なので私がマスクをしてれば大丈夫ですね!
お迎えも基本スッピンなので常マスク、あと保護者ともお迎えの時間被らないのでそこも大丈夫かと!
仕事は清掃で1人仕事なんですがホテルなので次泊まる方の迷惑になりそうなので休みます。😭
厳しめのホテルなので初日から休んだら来なくていいと言われそうです。- 7月31日
-
こつぶママ
自宅でもマスクをして食事の時間を分けるなど対策するしかないですかね💦
風邪をひきにくくても感染するかしないかは分からないので。
あと、保育園によっても対応が違うと思うので連絡してたほうがいいかもです。
ちなみにコロナは発症の2日目~発症10日間程度は他人に感染させる可能性があるらしいです。- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
私アレルギー持ちが多いので家でもマスク必須で常にしてます😭
いつどこでかかったんだろう。
ずっと就活中でほぼ家にいたのに…。食事の時間分けるのとお風呂は当分一緒に入らないようにします😭今日から入れると思ってたのに…。だいぶショックです。子供にも申し訳ない、楽しみにしてくれてたのに…。
とりあえずお迎え急いで言って親と相談してから保育園電話します!! 私は今無症状すぎるのでこのまま熱が出なければ5日後には仕事行こうと思います。稼がないと子供養って行けないので😭- 7月31日
-
こつぶママ
お子さんが通っている保育園では流行っていないですか?
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
全く流行ってないですー
アデノやヘルパンギーナもまだ流行ってなくて。
ほんと誰から貰ったのか😭
送り迎えは毎回マスクしていってたので…。それでもかかるって本当に誰から。子供も全く風邪ひかないので引いたの手に数えれるくらい強い子なので、しかも日曜に熱ですからね。土日は家族みんな家にいたので不思議です。
私以外の誰かが送り迎えをするのであれば子供は登園可能と教えてもらったので明日からは親に頼んで送り迎えしてもらおうと思います。私は求職活動中で随分休みましたがまた当分ゆっくり休みます。- 7月31日
むな
コロナですね。
一応保育園に電話して事情を話してすぐに帰れるようにしてもらった方がいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
先生に風邪気味ってのは朝に伝えてお願いしてきたので帰りはスムーズに帰れるはずです!
- 7月31日
-
むな
もしかしたらお子さんからかもですね。重症化しませんよーに★
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
子供は風邪など一切引かない子なので違うんですよー。ほんとどこからって感じです😭
- 7月31日
はじめてのママリ🔰
主さんがコロナにかかったことは必ず保育園に伝えないといけないですよ☺️☺️
保育園によってはお子さんは自宅で見てくださいとなるところもありますし、他の方が代わりに連れて来れるなら預けてもいいというところもあると思います!
少しでも離れていた方が自分の子どもにはうつらないと言う気持ちも分かりますが保育園は集団行動なので他のお子様のことも考えないといけないです😣
-
はじめてのママリ🔰
子供に症状なければ保育園に登園していいと先程電話で聞きました!私以外の誰かが送り迎えをするのであれば登園できるみたいなので親に頼んで子供は明日からも登園させようと思います。私は家で寝とゆっくり休みます!
- 7月31日
コメント