※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュノン
子育て・グッズ

お祭りで他の子が息子の飲み物を飲んだ。子供には分からないし心配。どう対応すれば良いでしょうか。

子供の飲み物の飲み合いについて

昨日お祭りがあって
息子のペットボトルの飲み物を他の子が飲んでいました。
その子は息子に飲んでいいよと言われて飲んでたみたいですが、このご時世だからあまり良くないかなぁと思ってしまいました。
とはいえ子供達には分からないしどのように対応したら良かったかなぁと思って考えています。

みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何歳のお子さんでしょうか?
お話がわかる年齢なら、次からは自分のは人にあげないように教えるのがいいと思います!

mama

上のお子さんか真ん中のお子さんかわかりませんが、4歳の子には飲み物でも食べ物でもお友だちのお母さんに聞いてからじゃないとだめなんだよ😊
って伝えてるのでお友だちに勝手にあげないようには一応なってます💦
コロナ云々だけでなくアレルギーもあるので水は良くて牛乳はだめ!とかはこどもには難しいので一律でそういう言い方してます💡

ゆき(o^^o)

何歳の子だろうが、親子だろうが、感染症はもちろん、虫歯菌がうつるのがいやなのでしません。

風船ですら、人が膨らましたものは気をつけるようにといってます。