※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5月末に稽留流産を経験し、ストレスで病気になったり妊娠できないのではないかと不安を感じていますが、子供は欲しいと思っています。

当方、5月末に心拍確認後の稽留流産をしました…
稽留流産してから気持ちの浮き沈みが激しくまた朝起きて常に動悸がします😣
流産後、ストレスで病気になってしまうんではないか…ストレスでもう妊娠できないんじゃないか…と常に不安な毎日を過ごしてます😭
でも子供は欲しいです…😢

コメント

deleted user

わたしも経験あります。
もう正直厳しいこと言うと「気にしすぎない」という事です。
引きずってばかりいるといつまで経っても前向けないんです😞
子供が欲しい、、それなら「必ず戻ってきてくれる、だから今しか出来ないことを楽しむ」これに尽きます。
産まれたらほんと何も出来ないし自分の時間も旦那さんとの時間もなくなるんです!
だから2人だけの今をもういいや!ってくらい楽しむ!
笑ってないとお空の子もこれからママリさんの元に来るであろう新しい奇跡もやってきません🥺

あかり

私は稽留流産2回連続したことあります。流産後半年は妊娠しやすい時期ですし。
またきっと妊娠できますよ。
私も今妊娠中です。

さき

私は不妊治療で7月に2回目の流産しました。気持ちの浮き沈みとてもありますし気持ちとてもわかります(>_<)しかも同じく朝起きてとてもツラい気持ちになり先の不安もものすごくあります。今はツラい気持ちは当然の事だとおもいます。例えるなら生き地獄です。今つらいけど時間が少しずつ解決してくれると思います。今の自分の気持ちを受け入れてゆっくりでいいと思います☀️