
妊娠15週で子宮頸管が急に短くなり、原因不明。自宅安静中で心配。同じ経験の方の情報を求めています。
妊娠15週で子宮頸管3.2㎝でした。
13週の時は4.1㎝あったのが急に短くなっていました。
原因は今のところわかりません。
1人目は40週で出産しています。
今は薬もなく自宅安静していますが、
お腹の張りはほぼなく、自覚症状がないため、
安静にしててもさらに短くなっていないか不安です。
調べていてもこんなに早くから短くなっている方が
あまり見えず…
同じような状況だった方ぜひ経過など
(何週ごろから何㎝、入院手術、自宅安静の期間など)
教えて頂けると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ままり
17週の時に27ミリでした😭
その前の健診で33ミリとかあったはずなので、同じ感じかな?と思います🤔
25ミリ切ったら入院の病院なのでそこから自宅安静になりました😣約2ヶ月間27ミリ前後をキープしてましたが一回22ミリになり26週から入院中です💦
ちなみに1人目の時は一切トラブルなく39週で出産してます😭
体質的に短い方もいるそうなので、一旦このまま安静に過ごして次回どうなってるか…って感じですね😢無理せず過ごしてください🙇♀️

はじめてのままり
2人目は16w頃から
張ってなければぎり3cm
張ってると3cmないところもあり
自宅安静で
リトドリン飲んでました!
できるだけ横になることが一番の薬だと思います💦
私はついつい最低限と思いながら
少し動いてしまってたので
(夫も夕方には帰ってきて
昼間は実両親妹も協力的でした)
21wで1.5cmで即入院、
22wで入院してたのにも関わらず
0.6cmにもなってしまい
大学病院に搬送されて
24wで緊急でマクド術
34wまで入院でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり最低限のことをしただけでも短くなってしまうんですね😢
頸管が短くなっている感覚はありましたか?💦
2ヶ月ほど入院されてたんでしょうか…?無事ご出産されてよかったです😖!!- 7月30日
-
はじめてのままり
21wまではお腹の張りもあまり感じなくて
1.5cmになったとき、
1週間で0.6cmになったときも
自覚はなかったです💦
ただ22wで大学病院運ばれた時は
自覚ありの張りが5分間隔ときでありました💧
3ヶ月(91日)でした🫣⚡️
ありがとうございます😭◎
38wまで持ちました👍- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢自覚症状なしが1番恐れていることです💦
やはりまた早めに受診しようと思います!
0.6から手術、38週まで持ってよかったです!!が、3ヶ月も入院されてただなんて…本当に本当にnicoさんもお子さんもご家族もおつかれさまでした😭- 7月30日
-
はじめてのままり
怖いですよね( ; _ ; )💦
私も同じくらいの時に質問して
本当に横になっとくのが1番と言われてたのにも関わらず
動いてしまっていて入院になって後悔しました😭
私もしんどかったですが
上の子と家族が頑張ってくれました🥺👍
ありがとうございます。
はじめてのままりさんも
色々心配多いと思いますが応援してます🥲💡- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠経過が順調だとしてもゆっくりするに越したことないですもんね💦
応援ありがとうございます😭❤️がんばります!
いろいろ教えていただき本当にありがとうございました🥰- 7月31日

はな✿
7月頭の検診で2cm、張りや出血もなく、31日から実家に帰省予定だったので念のために28日に一度内診しようかーって事で、病院へ行ったところ、一気に子宮頸管2ミリに😳家にも帰らせてもらえず救急車→大学病院でマクドナルド緊急手術🚨
実家に帰る飛行機もキャンセルして
今朝、退院しました💦💦
安静にしてたつもりでしたがやっぱりそうもいかず、結構動いてたので自業自得かなと思いました😓
子宮頸管は測る時によって多少の誤差はあるようですが、伸びる事ってなかなかないようなので本当に安静!絶対安静!が一番です😭。。
-
はじめてのママリ🔰
えー💦それはそれは大変でしたね😭無事退院されたということでよかったです!!
2㎝になった時点で入院等にはならなかったのでしょうか…?💦- 7月31日
-
はな✿
強く入院を勧められましたが、下に娘たちもいたのと、1人目の時も短く張り止めでなんとか凌いだので(38wで生まれました👶)今回も、入院だけは、、、!💦とお願いし、自宅で仕事してました。
短くなってるだろうなぁとは覚悟してましたが、まさか2ミリとは思わなかったので、3cmを切ったら急激にここまでなるんだ🫠と、自分でも信じられませんでした💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
やはり2人目以降は入院は避けれるなら避けたいですよね😢それでもお仕事までされてたなんて、すごすぎます💦
2ミリになっても自覚症状は特になかったということですよね?😨
手術さえすれば通常通りの生活ができるのでしょうか?
質問ばかりですみません💦- 8月1日
はじめてのママリ🔰
現在入院中ということでしょうか?💦そんな中ご回答ありがとうございます!!
自宅安静では家事や上のお子さんのお世話はどの程度されてましたか?💦
入院中は上のお子さんはどうされてますか?😢それも不安で…
ままり
現在入院中です😭
多少の張りはあったもののわたしも内服はなく自宅安静で、上の子は日中保育園へ(それでも送り迎えはわたしがやってました🥺)家事は主人が働きながらほとんどしてくれてました!
旦那の実家が遠方、わたしの実家がフルタイム共働きで頼れないので旦那が完全ワンオペしてます😭💦
まだ上のお子さん小さいですもんね、、、保育園には行かれてますか?😣
ほんとは完全に横になってるのが良いみたいですが、自宅安静だとそうも行かないですよね🤯
はじめてのママリ🔰
うちはまだ自宅保育をしているので、入院となるといきなり保育園に入れることとなりそうです😭
保育園に通ってくれているとまだ少しだけ安心ですね!
ご主人もワンオペ頑張っておられるんですね😢
面会は禁止なのでしょうか…?
早く退院でき、無事に産まれてきてくれますように!!