※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚しようと思っています。離婚の選択が間違ってないか何度も同じよう…

離婚しようと思っています。
離婚の選択が間違ってないか何度も同じような投稿してしまっています。お察しくださいスミマセン…
40歳旦那
34歳私
子どもが4才と2才



他人に優しく、 家事育児も率先してしてくれます。仕事休みの日は幼稚園の送迎、 私がパートの日は夕飯も作ってくれてたり洗濯もしてくれたり、泊まり勤務で家にいないときはお風呂も子供2人を必ずいれてくれます。
仕事前でも夜泣きは対応してくれるし、私が熱で寝込んでいたら看病もよくしてくれました。
私は家事や料理が苦手ですが文句ひとつ言われたことはないですし、旦那のお給料も私が管理していいと言われカードも私が全て持たせてもらっています。

そんな旦那ですが、色々ありました。
そして先日、喧嘩で今までのことを私が蒸し返して爆発してしまいました。


ここ3年以内であった主なことです...
・2020年11月
隣人家族と飲み会した際に、旦那とむこうの奥さん(ママ友)2人きりになったとき (私はいなくて、向こう旦那は子供の寝かしつけでその場にはいなかったそうです) 向こう奥さんのホッペにキス&帰り際に向こうの腕を強く引っ張って怖い思いをさせたそうです。(旦那は酔っ払って記憶にないと言っていて証拠はないですが…)
以降、近所にもその話しが知れ渡り私達家族は肩身狭い思いでマイホームを売却活動しながら暮らしていて、隣人の家を見るたびに私は毎日フラッシュバックしています。

・2021年11月
喧嘩の末に回し蹴りと突き飛ばされて手首を骨折(転け方も悪かったのかなと思ったし、私もマスクを先に投げていたのでお互い悪かったと反省…)

・2022年12月
口喧嘩の末に家出を1週間。『死んでやる!』と言ってきたので私が『勝手にしろ』と言ったら出て行きました。
帰宅したと思ったら私達が寝静まったころ帰宅するなどして家族を避けながら部屋に引きこもり、私、私の両親からの連絡無視を約1ヶ月。 子どもの心配すら何もなし。



上記のことがあり、 私達は合わないから離婚しよう。疲れました。と、伝えたら信頼取り戻すように頑張るからもういちど俺のことを見ていてほしいと懇願されたので何度も話し合いをして年明けにやり直しました。


そして5月の先月、ママ友の件以降飲み会禁止としていたのですが、久々の飲み会を私が許可しました。 (その飲み会も2ヶ月前に決まっていて有給も入れていたのに私には有給とったことを前日まで黙っていました。仕事?と聞くと仕事だよと嘘もつかれていましたが…)
夜10時には帰ると相手(同僚)にも宣言していたりときちんとしていたのですが... 駅から自宅までを飲酒運転して帰ってきました。 私が怒ったら、 『○○ (私) がお金くれないから』 と 逆ギレされました。 実際にはお金あったのでただの嘘の言い訳です。最終的には謝られた (謝らせた )のですが、 その日からずっとギクシャクしており、 スキンシップすらなくお互い距離がありました。(私が未だに許せずに怒っていて態度に出ていました。旦那の仕事は出勤したら必ずアルコールチェックを必須とする仕事で、お客様の命を預かる仕事です。なので簡単に許せませんでした)




そして先日些細なきっかけで喧嘩。
向こうが『もう離婚だ!』と言うので、 (喧嘩のたびに離婚と言われますw)
私もカーッとなってしまい、『人引いてしまっていたらどうなったと思っているの?引いていなくても貴方は飲酒運転した犯罪者だよ。なんなら2年前は性犯罪だって危ういわ!怪我の慰謝料だってもらいたいくらいだよ!この犯罪者!!!』と、言ってしまいました。
そしたら、『慰謝料なんて払いませんよ! だったら死んでやるよ!』って包丁持ち出してお風呂のカギ かけて篭りました。 私が外から鍵をあけて、 死ぬとか辞めて!と何度も言っていたのですが、「死んでやる! 死んで家のローンも保険金で綺麗になってそれでいいでしょ? 離婚したら子どもたち会えないし死んだほうがマシだわ』 などなど。。 気が動転していたので私が父に電話すると言うと、風呂から出てきて包丁をしまってキレながらその後仕事に行きました。包丁持ったって勇気なんてなく、パフォーマンスだろと私は考えてはいますが、子ども達の刃物持った時点であり得ません。。



批判覚悟ですが喧嘩のはじまりは確かにいつも私からです。 近所人からは痛い目で見られて、ご近所に絡まれた日には家でイライラもして顔に出ていると思います。また、旦那にこうしてほしい等言うと 『わかったよ』 と怠そうに言われ、何その言い方? と喧嘩がはじまります。そこに今回過去のことを蒸し返した次第です...。 私が蒸し返したことは悪いと反省しています。 ですが飲酒運転も未だに許せないし、どんな気持ちで今の家に住んでいるかも気にしてほしいし... 、家も売却活動してますが1年以上全然動きもないし、、近所の子どもからは『ここん家のパパがこっちのママにキスしたんだよ』なんて他所の友達に言いふらしてるし…。イライラしすぎる私が悪いんですか?泣きたいのは私だよ!心の限界は私だよ!って言ってやりたいです…



離婚すればストレスないんでしょうが、私は専業主婦だったので経済的にも不安なのと、とにかく子ども思いで子どももパパ大好きなのは確かです。
今回の喧嘩でもまた家出をして数日帰ってきませんでした。そして私からLINEで言い過ぎたと謝罪すると、『日々肩身狭い思いして心が限界です。イライラ当たらないでくれ。〇〇(私)はモラハラだ。〇〇(私)のせいで仕事もミスした。それも考えてイライラ家の中に持ち込むな』などなど長文でキレられました。兎に角俺の気持ちは限界なのを分かってくれとのこと。
イライラを態度に出すのは確かに私が悪いですが、もう長文でずっと私への不満をぶつけられ、私だって過去のこと言いたいこと山程あるのに…という気持ちでいっぱいで諦めるしかないと思っています…
俺は怒ってるんだぞ!俺は被害者だ!的なかんじでおわり、そのままになってしまっています。

普段の生活や家事育児については文句ない旦那ですが、根本的に相性合わないのは確かです。
性格不一致で喧嘩ばかりなら離婚した方がいいと思いますよね?上場企業努めで年収は普通で600万くらい。
家事育児すごくよくするならATMとしてみますか?子どもはパパ大好きです。


半年前にも同じように悩んでいたのに繰り返してしまって旦那も私も何も成長できず、親として最低です。
我慢するべきか離婚すべきか…
悩みすぎて円形ハゲになってきて、以前にも同じ投稿したのにまた投稿することお許しください😣🙏💦
私は離婚に向けて進めていこうと思うのですが、何からはじめたらいいのでしょうか…
また

コメント

はじめてのママリ

時価相当額を支払え、で請求はできますけど、不倫したにしても10マンからなので、モラハラじみた部分や飲酒運転や包丁の件では、夫婦互いにいくらと具体的につけられない感じかもしれませんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよねー😭骨折の慰謝料も無理ですかねー😂😂

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    診断書ありますか?骨折

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あります…😣
    貯金もないので、微々たるものでも欲しいくらいの気持ちで😂😂

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

もう、まず、専業主婦というのは、、、、
仕事探しませんか??
働かれてない理由は、何かあるのでしょうか??
私なら、いつ自立、離婚してもいいように、仕事始めます😳

子どもと会話する必要ないとか言ってる人が、いざ離婚となったら、もう子どもに会えなくなるなら死んでやる、とか、矛盾ではないですか??

慰謝料もらえるかもらえないか、そこも大事ですか、結局は、離婚したら自分が働かないといけないので、
私ならフルタイムでまずはしっかり働きます!
そしたら、旦那様もより焦ると思いますよ。
いくら上場企業勤めの年収600万でも、仮面夫婦なら、お子さんにもよくないと思いますよ😳

前々からいろいろあったのに、2人のお子さんがいらっしゃるのも謎です…

喧嘩の始まりは、キッカケに過ぎなくて、その話の内容の出来事が許せないなら、今後も許せないと思います😳
厳しいこと言ってるかもです。
すみません🙇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    専業主婦でしたが、今はパートで働いています。
    離婚したら高速で3時間程の距離にある実家近くに住むつもりなので正社員は考えられず、とりあえずパートってかんじで先月からはじめています。

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    失礼しました🙇
    半年前にも同じようなことがあり、繰り返したなら、私ならもう我慢はできないと思います😭
    一度きりの人生、イライラ、いつも喧嘩ばかり、とかの毎日、嫌です😭
    楽しく、笑顔でいた方が、お子さんにとってもいいと思います。

    • 7月30日
ゆみ

いや〜ドン引きです・・・。離婚一択です。ちなみに私もシングルです。

まず住む家の確保と仕事、保育園ですかね。お金もあるに越した事はないです。ご実家頼れるならとりあえず逃げるべきです。離婚のワードは家を出る直前、あるいは出てからの方がいいかなと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ドン引きしますよね…😂
    遠方の実家の場合だと、協議離婚にするにはLINEや電話ということになりますかね?
    出来れば第三者含めて財産分与や親権について話し合いしたいのですが…、その都度戻ってきて話し合いのほうがいいと思いますか?
    今もう離婚したいと旦那から言われているので『応じます。準備整い次第出て行きます。それまでに今後のこと話し合いしましょう』でもいいと思いますか?😭
    あとシングルどうですか?寂しいと感じることなどありますか?もう質問だらけでスミマセン😔😔💦💦

    • 7月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリさん❤️
    私は香川に住んでたのですが、もう無理すぎて愛媛の両親に迎えに来てもらいました!子供と最低限の荷物持って実家に逃げました。逃げる前に警察に相談しました。我が子を連れて急にいなくなると誘拐と見なされる事もあると聞き、それが心配だったのですが大丈夫と言ってもらえました。警察の方がとにかく親切で、私はラッキーだったと思ってます。

    うちは元夫がADHDで話し合いも無理そうだったので、離婚調停しました。コロナ禍と言うのもありオンラインで出来ましたよ!

    話し合いはオススメしないです。話し合いした所で離婚の意思は変わりませんよね?

    シングルはもちろん大変な事もありますが、夫のストレスがないのは大きいですよ!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    警察にも助けを求めたのですね、、DVとかですか?😭

    うちの旦那も話し合いがほんとに出来ません。自分の意見、自分の気持ちしか考えることが出来ず、それを話しが脱線しまくりながら論破されるかんじです…

    離婚の意思は変わりませんが、養育費等いろいろ決めたいのと家財も少し持って出て行きたいと思っております😭

    ゆみさんは離婚して心は軽くなりましたか?お子さんといて公園で見る家族が既に見ていて悲しくなってしまって…😢😢

    • 7月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリさん❤️
    うちはモラハラでした!暴言、キレて暴れる、出て行けと言われるなどやばくて・・・。

    めんどくさいですね😔養育費は妥協せずもらうべきですが、第三者を挟むべきです!2人だけの話し合いは危険です🥲

    そうですね、軽くなりました!家族連れ見てモヤモヤする事もありますが、私達も親子で来てるだけでシングルとは思われないかもと思ったり、みんな何かしら抱えてるのかなと思ったりしてます。なのであまり気にしてません!

    • 7月31日
ママリ

私も離婚一択です。
ご近所にヒソヒソされながら肩身の狭い生活をさせられたのに(しかも専業主婦で主に被害被ったのは奥様)過去のことを蒸し返すな?
ありえません。旦那さん、一生何かあったら言われること覚悟でやり直したいと言ったのではないのですか?
旦那さんが甘すぎます。
しかもその後の飲酒運転…もうこの先もお酒での失敗で何度も何かやらかしそうで、とてもではないけど、そんな人と一生一緒はムリです。

まずは役所で離婚相談はできませんか?自治体によっては離婚の流れなどアドバイスくれます。女性相談みたいなところです。
仕事は、引っ越しがあるのなら、今は正社員になるのは得策だとは思いません。

4きょうだい(女女男男)♡ママ

600万じゃATMとして使い物にならない!!!と思ってしまいます😇💦

deleted user

まず隣家の奥さんにしたことは本当なんですか?証拠ないとかかれてますが…
本当だとしても近所の人や子どもにまで言うて旦那がおかしいのは大前提ですがその隣人もおかしいと思いました。
そんな騒動があったのに飲み会を許可してるあなたもおかしいです。
隣人にキス、暴力、暴言、家出、メンヘラ、飲酒運転、死ぬ死ぬ詐欺
…一緒にいてプラスになること何一つ無いと思いますけど、あります?

離婚とお互い言っておきながら共依存にあるのかなとも思います。
(半年前から相談していてまだ離婚してなかったり、そこまでされておきながらあなたからLINEで謝罪するなど本当に離婚したい意思が見られないです)

旦那にそんなことされたら例え高収入でも私は離婚を選びます。

はじめてのママリ🔰

昔の人はよく6歳離れを無縁と言って別れやすく合わないと言っていました。
ギスギスした生活送るくらいならきっちり離婚したほうがお子さんやあなたの為です。
ただ、面会はさせてあげてくださいね!また死ぬと言われかねないから(笑)