
コメント

🦖👶✨
若い頃に何度かやったことありますが、内診なくて問診と処方だけでした!
いつ頃行ったか忘れちゃったのですが、10月の生理をずらしたいんですよね?なら9月の整理前後?もしくは旅行中にピルの副作用が心配なら前もって8か9月をずらしておいてもいいかもなので、婦人科にいつの生理をずらしたいからいつ頃受診したら良いか問い合わせてみるといいと思います!
🦖👶✨
若い頃に何度かやったことありますが、内診なくて問診と処方だけでした!
いつ頃行ったか忘れちゃったのですが、10月の生理をずらしたいんですよね?なら9月の整理前後?もしくは旅行中にピルの副作用が心配なら前もって8か9月をずらしておいてもいいかもなので、婦人科にいつの生理をずらしたいからいつ頃受診したら良いか問い合わせてみるといいと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
【初めての予防接種】 生後2ヶ月からの予防接種で 初めの接種の時には、2ヶ月から打てるワクチンは全て1日で打つのでしょうか? 行く小児科によるとは思いますが、予約する時に打ちたいワクチンをこちらから伝えるものな…
発熱時の受診のタイミングについて。 子供が今朝起きたら39度の熱あり、保育園を休ませることにしたのですが、 解熱剤のストックがある場合、みなさんならいつ小児科受診しますか? 保育園で発熱して呼び出しの連絡が来…
おはようございます。息子が四年生です。日曜あたりから席と鼻水と痰がからんでるようなかんじがするんですが息子は今日病院行かないで様子をみるって本人は言ってるんですが皆さんならどうしますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママり
内診ないのですね✨
確かに前もってずらすのもアリなので婦人科に明日聞いてみます☺️✨
ありがとうございます🥹!