※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロリン
家族・旦那

どうしたらいいと思いますか?子供達が夫のことをいやがります。嫌がると…

どうしたらいいと思いますか?子供達が夫のことをいやがります。
嫌がると言っても、大好きと言ったり一緒に遊んだり楽しくおしゃべりすることだってたくさんあるのですが、お出かけして外食のときに子供が2人ともママの隣がいい、ママに食べさせて欲しいと言います。
夫が隣にくると泣き叫んでいやー!と店内でかなり恥ずかしいですし、なんでそんなに嫌がるのかわかりません。。
確かに夫は怒る時にすぐ怖がらせるようなことを言ったり、男のくせに!とかしゃんとしろ!と昭和の頑固親父みたいな時代遅れのようなことを言ったりします。
今日もお出かけしたときに、お昼を食べるのにお店に入ったのですが、基本下の子はまだ上手に食べれないので隣で補助しようとしたら、上の子(五歳で年長さんです。)が自分もママの隣がいい!パパはいや!と怒りだし、でもoo(下の子)はまだ上手に食べれないからママがお手伝いしないとダメでしょ?と言うと、いやだ!僕もママの隣がいい!と言い、夫が隣に座るとパパやだ!あっちいけ!近づくな!とか言い出しました。夫は仕方なく下の子の隣にいくと、今度は下の子も僕もママの隣がい!とパパイヤー!と泣き叫びもう大変でした。
一緒に仲良く遊んだりご飯の補助をすることだって家であるのに。
すると夫が、もうなにもするなって言ってるから1人でなんとかして。俺車戻ってるからーとか言ってお金机に逃げてきて黙って食べだし、てかもう3人で電車で帰れば?俺のこと嫌みたいだしとか言い出し。。子供3人本当にめんどくさかったです。
なんとかその場を取りもち順番に食べさせて終わったのですが、その後から夫はずっと無言で子供達の機嫌も治り普通に話しかけるとずっと無視。子供達はなんでパパ黙ってるのー?とか言い出す。。悪気はないのはわかってるママじゃないといけないときもありますが。。。
旦那もクソガキすぎてもうイライラします。。
こんな家庭の方いますか?😭拙い文章ですが、ご意見やアドバイスいただけると幸いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちと全く一緒です!!!
土曜日は旦那が休みなので旦那と一緒にお出かけしたりご飯食べたり、泣くこともなく一緒にいるのに…

私がいると「パパ嫌い」「パパあっち行って!」と…

私は何となくわかるのですが、旦那は自分がテレビ見たりスマホいじりたい時に遊びを要求されると、すぐ「オバケ」を連呼し、怖がらせ、泣かせて「もうパパと遊ばない」と言われるのを待ってる事があるからです😅
さっきもそうでした。
見てて呆れます。
子供に向かって「バカ〜」「バカ〜」と言って逃げてました😓
正直どっちがバカだよ!と思いましたね…

アドバイスになってませんがうちと同じすぎてコメントしてしまいました。
こども1人増えただけで子育て参加しない旦那、本当いりませんね。

  • コロリン

    コロリン

    こんにちは!ご返信ありがとうございます✨
    うわぁー。。貴重な同じような方からのご返信ありがたいです😭
    そうですよね?!嫌いあっち行けとか、こっちも怒ったりしたら言われることあるけど、なんでそこまでパパいやなんですかね。。しかも外でされるのでほんとに恥ずかしいんですよ。。
    うちも同じく、旦那が子供が悪いことをして注意したりする時に、お化けくるよ!とかやめないとお化け連れてくるよ!!とか言ってわざと怖がらせたりします。相手したくないから作戦なんですかね?そのせいでこっちは家でも外でもクソワンオペになりほんとブチ切れそうです。。。
    本当どっちが子供なんだよ!って感じですよね?!
    子供に嫌いとか言われた後も無視して、子供が普通に戻って普通に話しかけてもふん!とか言って、パパのこと嫌いなんでしょ?話しかけないでとか言うんですよ?!どう思います?!😱女子高生かよって思います。。。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うわ〜うちもです!!!
    「パパの事嫌いなんでしょ?」
    「パパいない方が良いんでしょ?」
    って…😅
    アホか〜〜😓

    絶対「相手したくないから作戦」ですよ
    本当、いつになったら父親になれるんだ〜😤

    • 7月31日