![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、家族が多く賑やかな環境が良かったが、男の子の性格が心配。3兄弟の母になり、1人の女の子を持つ。自分の考え方を変えたいと感じている。
私は昔から女の子の子供がなるべく沢山欲しかったです。
育った家庭環境が良くなく寂しかったので、私は家族が沢山で賑やかな家庭が良かったです。
自分の性格的に、できれば女の子多目が理想ではありました。
私が女々しい性格なので、この性格が男の子には遺伝して欲しくもなくて。遺伝してしまい怖がりで、でも優しい男の子達です。
人生なかなか思うようにはいかず、3兄弟の母親になります。女の子1人だけいます。客観的にみて私は可哀想ですか?
健康で可愛い子供達です。一番可哀想なのはこの考え方です。考え方変えたいです。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なにが可哀想なのか全く分からないです🥺
子宝に恵まれない人も居るし3人のお母さんになれてるだけで幸せなことだと思いますよ💦
![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama♡
まっっっっったく可哀想じゃありません🥺
子宝に恵まれて羨ましいとすら思います🫶🏻
![さまちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さまちゃ
大事なのはママリさんの気持ちだとは思いますが、客観的に見て答えるなら幸せな女性だと思いますよ☺️優しくて健康なお子さんたちに囲まれて、自分は可哀想だと思いますか?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしも女の子に恵まれたいと思ってましたが男の子二人のママになり、性別じゃなくてこの子たちに会えて幸せと思うようになりました。
年齢的にも三人目は望んでいませんし、望んでも難しいはず。
二人も治療してやっと授かった男の子たちです。
わたしも家庭環境があまりいい方ではなく、母から女の子がほしかったから女の子で嬉しかったと言われましたが女の子でもそこまで愛されてた気がしていなくて、、
男の子だったらどんな扱いだったんだろうと思ってしまいます。
性別じゃない、この子に会いたかったと思えれば複雑な気持ちが消えていくのではないかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、少しキツイこと言います💦
私もできれば子供はたくさん欲しいし、できれば女の子が欲しかったです。
しかし私自身に持病があり
なんとか男の子1人は産むことができましたが
2人目は望めません。
(もちろん今いる息子は世界一可愛しし女の子だったらよかったのになんて一度も思ったことはありません。)
それに比べてあなたは
子供が3人も居て、念願の女の子もいます
不妊で1人も授かれない人もいます。
何を贅沢なことを言っているのか?
どこが可哀想?幸せのかたまりにしか見えないです。
って正直思っちゃいました。
すみません、キツイ言い方ですが
あなたはとっても幸せ者です!
自信持ってください☺️✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ええーー!
たくさんの子宝、異性のお子さんに恵まれてとっても幸せじゃないですか!!
私は男の子2人のママですが、可哀想だと思われてるのですかね?
私も女の子欲しかったので、1人いるだけでも羨ましいです😍
上の方も仰ってますが、
わたしからもあなたはとっても幸せです😄
大丈夫!自身もって!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いま2人目妊活中ですがなかなか授かりません。
この質問読んでなんだかすっごく悲しくなりました。
たぶん私のほうが可哀想に思われると思います。
なんだかなぁ。。。。
質問者様は、すごく幸せだと思いますよ。
私も質問者様も、結局はないものねだりですね😢
-
ママリ
悲しい気持ちにさせてしまいごめんなさい😭💦
こんなことリアルで誰にも言えません。私はおかしいと思います。
小さい頃から、女の子狂いの母親に女の子がいないとだめだとか、兄弟ばかりの家庭なんてと言っているのをきき育ちました😢
男の子ばかり授かる人は、きっと性格がきついにきまってるとか可哀想だと。そんなことないですし、素敵な男の子兄弟ママ沢山知っていて、酷い偏見ですよね。そんなことを聞きすぎて育ち、自分も姉妹が欲しいと強く思ってました。私までおかしくなりました😞
母からなんて言われるのかも怯えています。。。
私が三兄弟の母親になるのは、そんな家庭で育ったかもしれません。偏見ですもんね。- 7月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も女の子がほしかったです!
姉妹で育って楽しかったですし、母親も「子どもは姉妹がいいな〜って思ってたから嬉しかった✨」と言っていて、孫も女の子を期待してそうでした。
息子はとってもとっても可愛いので男の子の可愛いさ十分分かります。
ですが、女の子が欲しい気持ちもあるのが本音です。
2人目がまた男の子だったら妊娠中から「2人目も男の子なの!大変だね〜」とか言われるのかなと思うとげんなりして、もう2人目を作るかどうかも迷います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も男3人、女の子1人で、
女の子が1人しかいないのが悲しいです。。
すっっごいお気持ちわかります。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は子供2人ですが、姉弟です。
2人目は無事に産まれてくれたら男女どちらでもいいと思っていたのに、検診で男の子と言われた後、2人目も女の子が欲しかった気持ちに気が付き泣いてしまいました。
傍から見れば子供2人産めて、両性育てられて幸せと言われるのも十分分かってるんです。
でも、私は姉妹が良かった。
娘に妹を作ってあげたかった。
それがもう叶わないのは、他人は関係なく、自分にとっては悲しいことなんだ。
そう思ってしまうのはしかたないことなんだと割り切ることにしました。
今でも街で姉妹を見かけると羨ましくて少し悲しくなります。
こういう気持ちはあまり人には理解できないだろうし、リアルでは言えないですよね💦
コメント