大切な人が不幸な時、自分も同じくらい落ち込む。他人の問題に過剰に共感し、自分を責めることが多い。客観的に人の話を聞く方法を知りたい。
なんか、、、私って何かの病気でしょうか。
私が大事にしてる人が不幸にあうと自分も同じくらいダメージを受けてしまいます。
みんな多少は同情や胸が痛い気持ちにはなるとは思いますが、自分は異常な気がします。
例えば主人が仕事でうまくいかなくて「上司と目を合わせてもらえなくなった😢😢」と嘆いてたとしたら、本当に可哀想で仕方なくて、私まで寝る前に「ああ、明日も上司と会うのか、、嫌だろうな、、、寝れないな、、、可哀想だな、、、」と、なってしまいます。
お小遣いの額が決まってるのに自分の過失で支払いが多くなって、「今月はあと少ししかないけど頑張る!」とあまり気にしてない様子で伝えられたとしても、「ああ可哀想、こんなに働いてるのに自分の好きなようにお金を使えないなんて、、、」と。
もちろんお金を増やしてあげられるほど余裕もないですし、図に乗るタイプの主人なので甘やかすわけには行きません、、、。 本人もそこまで辛く思ってないんです。なぜか私が2〜3倍落ち込んでしまいます。笑
もしも話ですが、主人が不倫して離婚することになったとしてもすごく同情します。
あいてが120%悪い事例でも、なんだか怒ることが可哀想で、こちらが罪悪感に駆られます。許してあげない自分って最低なのかな、、、って思うんです。
脱ぎっぱなしの靴下ひとつ注意するのにも思います。仕事から帰ってきてこんなこといちいち言われるの可哀想、、と。どうかんがえたって片付けない彼が悪いのはわかるのに、罪悪感なんです。
弟が就職面接落ちたと聞いても可哀想で仕方なく、、、
もう何もかもです。
見下しているのでしょうか。自分はなんでもできると思ってるタイプなのでそうかもしれません。
どうしたら心痛くならずに客観的に人の話を聞けるようになりますか?
- ままり(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
共感性が高いんでしょうね🙄
あんまりそれがすぎると自分が心病んじゃうのでなるべく共感しないほうがいいです…
自分と相手は他人!!と言い聞かせることですかね🥺
共感してあげることは相手を思いやるために大事なことですが、あいさんはそれが高いのである程度共感しないようにふーん。と思うようにしたとしても相手に失礼なことをやらかすことにはならないと思うので、突き放すまではいかないですがそれぐらいの気持ちで、ふーん。と思って忘れることを意識して取り組んでみるのはどうでしょう☺️
はじめてのママリ🔰
見下してるっていうより、気持ちに共感しすぎちゃうんでしょうね。
私もそうなっちゃいがちなので、家族であっても人と自分のことの線引きをして、心の健康キープするようにしてます!冷たくなるわけでなく、それくらいでちょうどよく相手を考えられる感じです😅
マージ
五感も敏感だったりしますか??
私もあいさんと同じように周りの人のダメージを自分も受けてしまいます。
本当に疲れますよね💦
私の場合はHSPという性質だと調べてわかりました!
(調べると簡単にHSP診断が出来ますよ!!)
五感も敏感で昔から「自分は何か病気なんだろうか」と思っていましたが、ただの性質なんだと知ってから少しだけ気が楽になりました!
性質だとわかっても疲れたり生きるのが大変なのは変わらないですが💦
上の方たちのコメントを読んで私も参考になりました🙏💕
ままり
上の方が仰っているようにHSPなのだと思います🥹
どう対策したら良いか、読みやすい漫画などもありますので、一度調べてAmazonなどで漫画本買ってみたりされてはいかがでしょうか😊📖
コメント