
コメント

ママリ
子供ができてから幾度となく喧嘩を繰り返し、話し合いをしても論点ズレまくりであまりにも話が通じないので、私も最近夫がアスペルガーではないかと気づきました。
今は家庭内別居中ですが、今後どうすればいいのか私も悩んでいます🥲
本人が仮に診断を受けたとしても治るものではないですし、こちらが合わせるしかないですもんね。
ママリ
子供ができてから幾度となく喧嘩を繰り返し、話し合いをしても論点ズレまくりであまりにも話が通じないので、私も最近夫がアスペルガーではないかと気づきました。
今は家庭内別居中ですが、今後どうすればいいのか私も悩んでいます🥲
本人が仮に診断を受けたとしても治るものではないですし、こちらが合わせるしかないですもんね。
「家庭」に関する質問
幼稚園から児発へ通わせている方、こんなふうに言われたらなんて答えますか? うちの子は年少なのですが年少上る前から半年間児童発達支援へ通っていました。そこですごく成長しました。病院から診断はでていません。本人…
私立小に通っている方、自治会の子ども会どうしてますか? 去年は引っ越しの関係もあり入会案内が来ていなかったので、子ども会がある事は知りつつもスルーしてましたが、今年は回覧板で入会催促(半ば強制)のような記入…
今度家庭の事情で学校を数日お休みします。 事前に授業プリントとか宿題とか決まってるのがあるなら子どもに持たせて欲しいのですが、どう伝えたらいいでしょうか? 文言がガチガチの敬語になってしまい、日本語がおかし…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
ただ診断がついたからといって離婚できるわけでもなく…😥
うちの旦那も深ぼればそうかなっと言う感じで他人からはおかしいと思われにくい感じで🤔
どうすればいいんでしょうね😥