![sayka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あおともちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおともちゃん
今まさしく、抱っこじゃないと昼寝しない息子!
おっぱい飲んでるので、この後子守唄とトントン試してみます!!(笑)
![KAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KAA
うちの娘もネンネの時は必ず歌を歌ってあげると指吸いしながら寝てくれます(^^)
まだ首すわりかけの頃よく抱っこ紐でお散歩してたんですがその頃よく歌歌いながら散歩していました。すると必ず抱っこ紐の中で1番寝てました(^^) なので気持ちんだなぁ〜って思ってこもり歌は寝かしつける時の定番です。
-
sayka
コメントありがとうございます!
小さい頃からあかちゃんは
ちゃんとママの声聞いてるんですね💕
うちも語りかけ育児というより
歌を語りかけ育児だったので、
私のへたっぴな歌声でも心地よく
思ってくれてると思うと嬉しいです😂
やはり昔から伝わるものは
強いですね!!- 2月10日
![( ˘ω˘ )❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˘ω˘ )❤︎
私も4日前まで、抱っこでスクワットじゃないと
寝てくれなかったのに、
手を握らせて歌を歌うと寝てくれだしたので
びっくりしていたところでした😳❤!
抱っこして寝かせてると、腕とか腰とか辛かったので
劇的に楽になりますよね😍✨
-
sayka
コメントありがとうございます!
抱っこでスクワット…
お疲れ様です(;ω;)!!
そうなんです、
うちもビックリしていて
質問しちゃいました(笑)
寝てくれる時間、
有効活用出来るといいですよね✨- 2月10日
-
( ˘ω˘ )❤︎
もう7500グラムぐらいあるので
体が悲鳴をあげてました(笑)(笑)
saykaさんも毎日お疲れさまです💗
歌うたってて目がトロトロしてきたら
よっしゃ!!もうちょっと!ってニヤニヤしてきちゃいます😝✨(笑)
はい!息抜きも大事なので有効活用頑張りましょ💗- 2月10日
![みっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっこ
うちの娘は、子守歌というか歌が大好きです。
産まれてから、寝るときは毎回歌を歌ってあげてました。2、3ヶ月ぐらいから声を出して一緒に歌ってました😆
今では、寝る=きらきら星で『きらーきらー』ときらきら星を歌えと催促してきます(笑)
sayka
コメントありがとうございます!
抱っこお疲れ様です(;ω;)
腕の中で寝てくれる我が子が
可愛いですが疲れますよね(笑)
子守唄ぜひお試しください!!
お昼寝してくれますように( ´ ▽ ` )✨