※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

昨日の自然排出後、内診で胎嚢が見当たらず、悲しみと自責の念に苦しむ女性。慰めが得られず、孤独感を抱える中、次の不妊治療に向けて前向きに頑張る覚悟を固める。

昨日の夜、自然排出しました。
今日診察で内診したら当たり前ですが胎嚢なかったです。

病院だし子供も一緒だしと泣くの我慢して、今家に着いて子供も昼寝してくれたのでこれを打ちながらやっと泣けました。一回泣いたら涙が止まりません。
苦しいですね。
何回もリセット続いた時よりも苦しいし悲しい。
なんでとか考えても仕方がないの分かってても、子供の寝かしつけで寝落ちしてしまい膣錠入れる時間が遅くなってしまったことや、家族の問題に色々と巻き込まれてストレスがすごくあったこと、運動不足や暴飲暴食による体重管理、ちゃんと出来なかったことが頭の中にあって自分を責める気持ちが無くなりません。

旦那は口下手なのであんまり慰めたり、こういう気持ちを吐き出すような話を聞くのが下手で、出来たら不妊治療の相談してた姉や友達に吐き出してしまいたいけど、こんな重たい気持ちを吐き出して背負わせてしまうのも申し訳ないから自分で何とかするしかないですよね。
次の周期になったらちゃんと今回出来てなかったことも頑張ってやろうと思います。

質問でもなく、ただ辛い気持ちを吐き出してしまいすみません。どこにも吐き出さないので、ここでだけ吐き出させて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

残念でしたね。
私も4月に自然排出で、流産しました。
そして、同じく旦那が(優しいけど)口下手で、慰めるとかえって辛いと思ったようで、言葉少なな感じでした。
夫に慰めてもらうのが正解なのか、一緒に悲しむのが正解なのか、見守ってもらうのが正解なのか、分かりませんよね💦

休める時に休んで、食べたい時にたべて、泣きたい時にたくさん泣いて、吐きたい時に吐いて、、本能のまま過ごしてくださいね✨

また、はるさんのところに、赤ちゃんが帰って来てくれますように😊

  • はる

    はる

    お優しいお言葉ありがとうございます。はじめてのママリ🔰さんもお辛かったですね。
    私は一緒に悲しんで欲しいのかもしれません。旦那は私が気持ちを吐き出すと大抵居づらそうに黙って時間がある程度経つとお風呂や寝室行くねっていなくなっちゃうので😢
    そうですね、しばらくは自分を甘やかそうと思います。
    はじめてのママリ🔰さんのもとにも赤ちゃんが来てくれますように😌

    • 7月28日
mocha

私も3月に自然排出しました。
当たり前に流産の確率があるのは分かっていたものの、まさか私が、と思っていて、私も診察で見た空っぽの胎嚢にショックを受けました。


うちの旦那もあまり寄り添って話を聞いてくれるタイプではなく、1人だけ一緒に妊活を頑張っていたお友達には、陽性になったことを話してたので、その子に流産になったことを報告して、一緒に泣いてくれたのが本当に救いでした。
話すべきじゃないよなって思いもありましたが、話さないと自分の心が折れてしまいそうで…。


あの時お腹に力入れたから、あの時いっぱい動いちゃったから、とかもう後悔しばらく尽きなくて、
1ヶ月弱くらいは友達と話すことですらしんどくて距離を置いていました。


ちなみに何よりしんどかったのは流産した4日後に臨月間際の妊婦さんに会う予定があったことです。
行きたくありませんでしたが欠席するわけにもいかず…


今は悲しみにどっぷりと浸かるのもいいと思います。
もう4ヶ月経ちましたが、いまだにあの子がお腹にいれば今頃安定期か…とか、ふとした瞬間に考えてしまいます。


またはるさんの元にも赤ちゃん帰ってきてくれますように💫
今は身体も心もしんどいと思うのでくれぐれもご自愛ください。

  • はる

    はる

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    この気持ちで数日後に臨月の妊婦さんには会えないです😢mochaさんはすごく頑張ったんですね、本当に偉いです。
    一緒に悲しんでくれるお友達さんがいてmochaさんが少しでも救われたことが嬉しいです。
    私も話してしまいたい。
    今回の胚移植時に子供が風邪をひいてしまい、姉が仕事休んでまで面倒見てくれたのでいつか結果は言わなきゃだけどリセットだったと伝えようか悩んでて。姉は自然妊娠で産んでいるので不妊治療をしている私をとても心配してくれていて、こんな事話したら余計気負わせてしまうんじゃないかと思うとなかなか吐き出すのに躊躇っちゃいます😢
    もう少し悩んでいつか話せたら話そうかな。。

    皆さんのコメントを読んで、返信を書いていたら少しずつぐちゃぐちゃな気持ちが落ち着いてきました。
    本当の意味で気持ちが落ち着くまでは少し自分を甘やかそうと思います。
    mochaさんの元にもまた赤ちゃんが来ますように😌
    ありがとうございました!

    • 7月28日