※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが右向きの向き癖で悩んでいます。対応策や体験談を教えてください。

向き癖と頭の形について、経験ある方、体験談を教えてください。
今日で生後4ヶ月になります。
生まれてからずっと右向きの向き癖があります。
そのおかげで右側が絶壁です。
保健師さんは向き癖治さなくても、寝返りが始まれば自然と良くなると言い、1ヶ月検診では股関節脱臼の原因や頭の形に関わるから治すようにしてくださいと言われてました。
タオルを敷いて治そうとしても頑なに右を向き、足の力が強くそのうちタオル敷いてる場所からずれて寝てます。
向き癖矯正枕(エスメラルダの新生児から使える枕)を買ったものの、暑いのか枕から落ちて寝ますし、枕でも右向いて寝ます…(笑)
寝落ちする時は右向きが落ち着くみたいで仰向けで寝ることはほぼありません。
ただ、首はまだしっかり座ってないものの、左向きになる頻度も増え、先日から数回寝返りが出来るようになりました。

今のところ、タオルもダメ、枕もダメ(?)、ただ首が座り始めて寝返りや逆を向く頻度が増えたといった状況なのですが、
・対応策
・なにもしなくてもこうなったよ
・気になってヘルメット療法したよ
など、なんでもいいです!
体験談をお聞かせください!

コメント

りす🔰

うちは、初めての予防接種の時に小児科の先生に左側が少しへこんでるけど、向き癖を気をつければ治るよと言われ、エスメラルダを買いました。
熟睡してから頭の下に枕を入れて、左を向いたら根気強く元に戻しています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく寝たのに起こしたら嫌だと思って、枕を直したりしてませんでした!
    根気強く元に戻してるなんてすごいです!
    さっき寝てる間に頭戻して来ました…起きなかったので続けてみようと思います!ありがとうございます!

    • 7月28日
はじめてのママリ

頭の形を治したい時どうしても頭をどうこうしようとしまずが、枕の下からからお尻にかけてタオルを丸めて入れてみて下さい!
半側臥位になるように😊

赤ちゃんの向き癖はほんとに直らないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当向き癖治らなくて、しかも寝相も悪くて🤦‍♀️
    ちなみに寝てる間に寝返りを始めた時、タオルは続けましたか?それともやめましたか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝返り始めてもタオル入れてましたよ!!
    2ヶ月くらいでやめたら癖は無くなってました😊
    でも三男はどうやっても無理だったので諦めました笑

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオル入れてましたか!
    2ヶ月ですか!私の根気が足りない気がしてきました!(笑)
    そしてどうやっても無理だったパターンもあるんですね😂
    それも聞けて嬉しいです!
    これやれば直る!とか気負うと疲れちゃう気がしてて、、、
    ありがとうございます!

    • 7月28日
マーガレット

頭の形が気になり、あたまの形外来に行きました。そこで言われたのは
向き癖は胎内から始まってるから治らない
枕は意味がない
家庭でできる唯一の対策は抱っこする時間を長めにして、頭を床につかないようにすること
ということでした。
うちは斜頭気味かな?と思い受信しましたが、成長とともに治る程度でヘルメット治療は必要ない、ということでした。
診てもらうだけでも色々と勉強になりますし、形成外科に行ってみるといいと思います💡ちなみに、ヘルメット治療をするなら生後5ヶ月までに診断・ヘルメットの発注をしなければならないということでした。

  • マーガレット

    マーガレット

    受信→受診です🙇‍♀️

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診したお話聞けて嬉しいです!
    受診=ヘルメット療法になると思ってたので、そこまで必要じゃないパターンもあるんですね!
    受診して専門医の話を聞くと安心感違いますよね!
    早速予約してみました!最短で9月頭でしたが、それまでに改善が見られればいいなーと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 7月28日
みかん

初めまして!
今生後5ヶ月ですがうちの子もずっと向き癖があり右向いてしか寝ないし抱っこ紐でも右しか向きませんでした。
斜め絶壁みたいな感じでした。
エスメラルダの枕もそれを乗り越えるほど向き癖が強く効果なし、枕も色々変えてみたりしましたが毎回正面向かるように治したりのストレスと改善される気配がない頭の形が毎日気になって私がかなりストレスになったしまったので、頭の形外来へ行き検査してもらったら重度でした💦

治した方がいいレベルとのことでヘルメット治療思いきって7月頭から開始しました!
暑い時期からで心配でしたが泣くこともなく頑張ってかぶってくれてます!
私のストレスもかなりなくなりました!
今は寝返り返りが出来ないので何度も何度も戻すストレスがありますが笑

間もなく1ヶ月が経ちますが絶壁部分は触ると丸くなってきたのが分かるようになりました(o^-^o)
頭の形がきれいになるのが楽しみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません!
    抱っこ紐でも右しか向かないの同じです!
    最近首が座って左も見ますが基本右です!
    毎日気になって自分がストレスに感じるのが良くないですよね😥すごくわかります!
    1ヶ月で効果が出てきてるなんてすごい!!
    受診してみようかな…
    ありがとうございます!!
    うちも今寝返り返りが出来なくて何度も戻してます!(笑)

    • 8月13日