
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
私たちも今26歳です😊
23歳の頃賃貸に住んでたのですが次男妊娠して、泣き声とかも気になるし…長男が1年生になるまでには欲しかったので見に行きました👀
そして購入しました!!

はじめてのママリ🔰
田舎なので賃貸やマンションの考えはあまりないので
戸建てです!!!
田舎ですが
周りの高齢世帯も良くしてくれますし
私は良かったですー!
怒鳴り散らしても泣き喚いても
周りには何にも影響ないし
プールやBBQやれるのは私の中で大きいです!
-
はじめてのままり🔰
わたしも同じ考えです😮💨!
プールとかいいですよね!
うちは2階で作り的にできなくて😭💦- 7月29日

はじめてのママリ🔰
27歳で家買いました!
2人のままだったら別に賃貸でもよかったんですけどどうしても子供が増えると部屋増やしたい、騒音気にしたくないとなり賃貸とローンの月額で比べた時同じ立地で賃貸だと10万ほどしてしまうので家買ったほうが安いじゃん…!となり買いました🫢💦
特にデメリットないなら全然賃貸でいいと思います、固定資産税かからないし設備も管理会社に言えばしてくれるし、掃除も雑草抜きも全部やってくれるのほんとありがたかったなーって思います😂
-
はじめてのままり🔰
うちも賃貸でいいと思ってましたが最近欲しいなぁって思うようになってきてて💦
もう6年も住んでるので大きいですよね💦💦- 7月29日

あんぱん
我が家も1年間だけ賃貸に住みましたがお隣ガチャ失敗、管理会社クソでぼったくられたのでもう家買った方がいい!ってなって義祖母と義父から「賃貸の家賃はもったいない!!払っても自分のものにはならないし家買ってローン払った方が自分の家なんだからいいだろ?」って言われてその後押しで買うこと決めした🙋♀️
私23旦那31で買いました👍
-
はじめてのままり🔰
そうだったんですね😮💨!
管理会社はきちんとしてるので住んでて不満などないのですが
このまま賃貸にいていいのかなんだかわからなくなってきてしまい💦たしかにもったいないと話してたことはあります😮💨- 7月29日

ママリ
現在の自分で考えるのも大切ですが、持ち家のメリットって老後かなと思います。
自営業ならば定年はないですが、そうでなければ働けなくなる年齢ってきますよね!
年金生活になった時に、その中から、家賃も払うと考えると、どんな生活になるのかと思います。
ローン返済後ならば、固定資産税や火災保険などは引き続き払わないといけませんが、家賃払うよりかは安くすむのかなと思っています。
-
はじめてのままり🔰
そこなんですよね💦
年金生活になったらきついよなぁとかも💦
ありがとうございます🙏🏻- 7月29日

退会ユーザー
賃貸のストレスがすごくて戸建て買いました😂最高です💓戸建てが欲しい時期って子供がいる時だと思います😆
-
はじめてのままり🔰
騒音とか気にしなくていいから楽ですよね!!ありがとうございます🥺
- 7月29日
はじめてのままり🔰
そうなんですね!今現在働いてますか?多分家買うと働くことになるしそれも嫌で手が出ないというのもあるかもです💦
boys mama⸜❤︎⸝
週3パートしてます😆
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!!
ちなみに旦那さんも同い年ですかね?🥺
boys mama⸜❤︎⸝
同い年です☺️
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
ありがとうございます✨
boys mama⸜❤︎⸝
まだ若いと月々安くなるので40年ローンも進められましたが、それは辞めました😂