※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友との会話や家庭の話で悩んでいます。ママ友とのコミュニケーションについてアドバイスを求めています。

ママ友最高!!!!みたいな方よくいらっしゃいますが
ママ友と何話しますか??自分家の家庭のことどこまで話してますか?


私はママ友いなくて、漫画とかでひどいママ友の内容のものを目にしたこともあり、ママ友こわ、、、と思ってしまいます。

でも正直言います、
嫁いで友達いなくて、学生の頃みたいに気楽にはなせる、探りを入れるようなマウントとるような会話なく、大笑いし合える
ママ友ほしい😭😭😭😭😭😭


最高なママ友に出会えたママさん達、私にアドバイスください。
人と何を話せばいいのかわかりません。🤢
保育園いってないです。支援センターも暑すぎて今は行ってないので、会話の引き出しのアドバイスお願いします。。

コメント

たまご

最初は子供の愚痴や旦那さんの愚痴、地元の話や休日の話など…ですかね🤔
段々仲良くなると旦那さんとの馴れ初めとか、学生時代の話とかもしました🤣

私は上の子が産まれてすぐに近くの交流館で子育てサークルに入り、そこでお家も近いママ友出来ました!
みんなと仲良くするのは難しいので、何人か話してみて気が合う人と一緒にお出掛けしたりランチしたりして仲を深めましたよ☺️🍒

はじめてのママリ🔰

1人目の入院でたまたま退院指導一緒だった人が1人目のママ友で、引っ越してきてまじで友達いなくてボッチで通ってた児童館でたまたま仲良くなったママ友1人、計2人です🤣
ママ友いなすぎて何話したらいいかわかりません🤣
同じ性別の同じ年頃の子連れてる、1人で来てるママさんのあたりをウロウロし続けて出会いました🤣

ぼんぼん🍑

ママ友というより、自分の友達と思えるママ友とは、マウントもなく大笑いし合える仲です!

旦那の仕事内容とかも知ってるし、休日どこいった、今度どこ旅行行く、この家電買った、あそこのあれ美味しかった、旦那の愚痴、義実家や実家の話、自分たちの老後の話、子供の話や相談(これが1番多い)など、ほんとなんでも話しますよ👍

はじめてのママリ🔰

なんでも話しますね!
これ!ってなくて子供のこととか家庭のこととか趣味のこととか😊

いる

わたしも
子供がで来て

13年
笑い合ったり
愚痴言ったり
楽しいママ友出来たの
ここ3.4年です。

息子の同じ習い事の人
↑は妹の同級生なので
最初は妹のことを出しました。

保育園の役員を一緒にした人、
うちは祭り大好き家族で、
同じような家族が3.4家族🤣🥰

おなじ祭りに出るので、
みんな仲間
家族
身内みたいな関係です🥰🥰

私は超人見知りなので、
旦那を巻き込んで
ママ友作ったり、家族ぐるみで仲良くしてます😅😅

私はママ友最高です🥰🥰

ねこまま

すみません、アドバイスにならないやつですが、、
本当に気が合うママ友とは
自然と考えたり気を使わなくても
会話が出てくるようなママさんでした😊
何か話さないと💦とかなく
雰囲気というかフィーリングが合ったのかなぁと思いました!
他にもママ友できましたが話はするけど大笑いし合えるとかはないです💦
最高なママ友もその他のママ友も支援室で出会い、最初はやっぱり子供の話からでした😊