※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
ココロ・悩み

2歳の息子のまばたきが増え、医師の意見が分かれています。チックかもしれないと不安で、他の方の体験談を求めています。

まばたきについて

今2歳の男の子なのですが、
半年前くらいから、瞬きが多いなと思っていて
まつ毛がすごく長いので邪魔なのかなくらい
で思っていたので、わざわざそれで病院は行かず、
別件で小児科に行った時に聞いてみたら
チックと判断するのも早い気がするし、
違うと思うよって言われて安心していたのですが
最近ひどくなり、別の眼科に行くと、
チックだと思うと言われて、困惑しています。

テレビを見る時などに、特にぎゅっと目を瞑る
感じです。

チックじゃないと思うと言われて安心しきって
いたのに昨日、チックと思うと言われて、
原因は自分にあるなと責めてしまいます。

あの時、怒鳴らなかったらなとか
あの時、もっと優しく言ってればなとか
後悔ばかりで瞬きしている息子を見ると
すごく悲しくなってしまいます。

本人は気にしていない様子ですが
このまま治らないかと思うと不安で仕方ないです。

チックと決めるのはまだ早いでしょうか?
色々な先生方がいるので、何が正解かわからず
難しいです。

同じような方いらっしゃいますか??
チックだと思ってたけど違った、
チックだったが治ったなど、
体験談お聞きしたいです。
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

的違いな回答だったらすみませんなんですけど、眼科は目の検査(屈折・視力)自体はしてくれましたか?
弱視の可能性がないかの検査はちゃんとしてくれたか気になります💦

もししてくれた上でのチックかなぁならママはすごーーーく気になるし自分を責めてしまうと思うんですけど、今できることはとにかく子供には指摘しない、見守ることです💦ママはすごくストレスがかかると思うのでママ自身のはけ口をしっかり作ることが大事だと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは結果的に上の子がチックで、下の子が弱視でした。上の子は4カ月程でおさまりましたが1年後にまたなって2カ月くらいでおさまり今は再発してないです。
    下の子は上の子のことがあったのであまり気にしないようにしていたら3歳児健診で弱視がわかりました💦今はメガネ治療しています。

    • 7月5日