※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後期、夜中に喉の渇きやトイレで起きることが多く、身体の不快感や眠れない状況に加え、3歳児の寝かしつけも大変で、眠気を感じています。これは妊娠後期特有の症状でしょうか?

夜中何度も喉の渇きとトイレで起きて
身体、頭、足の火照り
胎動が激しくて寝れなくて…
3歳児の急に起きて泣いて手がつけれないってのも重なって
眠いです…。

妊娠後期、こんなに寝れないものでしたっけ…?

コメント

deleted user

寝れないから夜中起きてまた朝方寝ます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦朝方寝れたらいいんですけど覚醒しちゃって😱

    • 7月27日
ママリ

同じく3歳息子と胎動激しい胎児のおかげで、ほとんど寝れてないです😭
1人目のときはせいぜい頻尿で何度も目が覚める程度だった気がしますが…💦

めちゃくちゃ眠い🥱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭
    3歳児の息子は寝相が悪く布団被せたりお腹守るのに必死で、昨日は夜中いきなり泣き出して少し癇癪みたいな感じで落ち着いてくれなくて💦
    そしてお腹の赤ちゃんは胎動が夜激しすぎてトイレ行って胎動で寝れなくて…😱

    • 7月27日
みぃ🐭🩵🐰🩷

同じく今まさにソファーに転がっていて今にも寝そうです笑

保育園が体調不良が多すぎて休ませてるので、1日YouTube三昧です😪😴💤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなか大変ですよね🥹💦
    眠いんですが覚醒しちゃって寝れそうになくて😱

    • 7月27日