※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

可愛い息子と遊ぶ気力が湧かず、自分を責めています。支援センター以外で遊ぶ時間がなく、育児や家事で疲れています。無気力で保育園に預けることもできず、鬱っぽいか悩んでいます。

子供と遊ぶの無理です。ほんとにごめんなさい。可愛い息子のはずなのに、何より愛しているはずなのに最近全く遊ぶ気力も湧かないし遊びたくないです。家にいると全然遊んであげられません。
最低な母親ですよね。
みなさんどうやってるんですか。
最近家にいる時間はあまり笑顔を向けられてない気がして
こんな自分が世界一大事なこの子の親なんて、と嫌気がさします。

支援センターに行ってる時間以外は毎日遊んであげてないくせに育児や家事すべてに疲れました。

きっと自宅保育なんかせず保育園に預けてあげたほうがいいんだろうなと思うのに無気力で動き出せません。
鬱っぽいですかね。育児ノイローゼっぽいですかね。
それともなまけですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそういう時期ありました

なんか一緒に遊んでも楽しくなかったりしちゃうんですよね〜
そういう時はそういう時でしょうがないと思います。
365日笑顔で毎日楽しく遊ぶのは難しいと思うので、抜けるところは抜いてリフレッシュしながら育児してます🥹

はじめてのママリ🔰

正直、子供と遊ぶの大好き!って言うお母さんの方が少ないんじゃ…?と思いますよ。

その日のコンディションにもよるし、
生理前なんか特に無性にイライラしてて…😭

3人子育て中ですが
いまだに私は絵本読むの嫌い、ままごと嫌い、戦いごっこも嫌い
、外遊びも大嫌いです😵
めんどくせー
が本音です。

いつも大体断ってるんですが
何だかんだ子供のおねだりも私の上手を行って要求してくるので
仕方なく(おい)相手してます😂

はじめてのママリ

ものすごく一緒です。
月齢も大体同じです👶🏻
私も最近悩んでて、子供と遊ぶの辛いな〜って😢
つまんないし、でも親として遊んであげなきゃって気持ちがさらにしんどいし、1人で遊んでくれよって思っちゃいます。
今日なんか無気力で一度も子供を外に連れ出さず何もせずに終わりました。
こんな自分も親失格だよなと思うと暗い気持ちになっちゃいます😮‍💨
自分で言うのもなんですが、子供と遊ぶのは上手い方だと思うんですけど、たまには何もせず自分のことだけやりたい日もあります。
でもそういう日に限って罪悪感?みたいなのが凄いんですよね〜。
なまけとかじゃないですよ!
普段頑張ってお子さんと関わってきたからこそしんどい日が出てくるんですよ😵‍💫
私はそういう日があってもいいよな〜、人間だもんな〜と思うようにしてます。
今週はなかなか遊んであげられなかった分、土日とか使って楽しませてあげようと思ってます🫡

ままま

私もでした。言い方悪いですが、ほっといても勝手に?大きくなってくれました。
なまけではないと思います。
暑いし、家のことはしなくちゃいけないし、1人になれる時間はないし。
全力で遊んでるママ友見ると、なんでそんな相手できるん?って思います。
私は支援センターすら行かなかったです😱
買い物に連れて行くくらいかな💦

mama

とても分かります。
私もダメだなと頭では分かってますが
いざ遊ぼう!って言われると
家事に逃げたりやっても
ちょっとだけして終わったり。
1日中テレビでYouTube付いてます。
長男もずっとSwitchしてます。

長男が小さいときは
極力遊んでたんですが
大きくなるにつれて
よく分からない遊びに付き合わされて
めんどくさくなってきました😥

なるべく遊んであげないと
だめですよね💦
頑張りたいと思います😣

♡♡♡

私も無理な人です💦
子どもを可愛がることはできますが、遊びに付き合うのはいまだにしてないですね…

特殊な解決策かと思いますが、歳の近い子どもを4人産みました😅
そのために産んだわけでは当然ないんですが、結果的に私が遊ばずに済みました(笑)
しかもまさかの全員同性で、2歳差。
本当にずっと子どもたちだけで遊んでられるので、私はそれを横で眺めているだけです😎

はじめてのママリ🔰

一番の解決策は
仕事をして子どもから物理的に距離を置く事です!!
最初は子どもも行きたくないと泣いたり家事仕事子育て両立は大変ですが、必ず楽になると思います!

短時間保育で預けて、(仕事が嫌だったら)昼くらいには帰れる仕事を選ぶと、一旦帰ってきて自分の時間1時間、2時間でもあれば息抜きできると思います。
それからお迎えに行ったら完璧です✌️

はじめてのママリ🔰

私も無理なタイプです😂
遊びは基本的に旦那に任せてます笑
後は従兄弟とか友達の子とか
お家に呼んで遊んでもらいます!
支援センターも行った事ないですし、1人で公園に連れて行った事もないです😂
お家にジャングルジムやブランコ、滑り台はあります!

旦那が仕事から帰って来て
息子といっぱい遊んでくれたり
休みの日はいつもお出かけしてるぐらいです🥺
実家も良く行くので遊んでもらってます🙏🏻

はじめてのママリ🔰

世界一大事と思えていることが何よりだと思います。

男の子なら、そのくらいの時期からトミカとか電車やタイヤにハマり出す子も多いと思います。
何か好きなものを見つけてくれたら、集中して1人遊び出来る時間も増えると思います!

男の子って1人の時間も大事らしいので、私はその間見守るだけにしていました!(と言う名目でサボっていました笑)