※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、車の運転が下手になった方いますか?田舎で車が必要で、子どもを乗せると緊張し、疲れると感じています。

産後、車の運転が下手になった方いますか?
運転は元々得意でもなく、片道2時間くらいの所しか運転したことはないですし、高速もほとんど乗ったことないのですが、前より下手になったよと夫に言われました😭😭

田舎なので車がないと生活できないし…辛いです。

子ども乗せてて事故したらと思うと怖くて、余計に緊張するし運転した後はすごく疲れます…。

コメント

ママリ

めちゃくちゃ下手になりました。
乗る機会と距離が減ったのと、子供乗せて事故るのが怖くて。
自分で運転していても下手になったのがわかります。なんかぎこちない運転になりました。
怖くて信号待ちも子供見たりしてソワソワしちゃうし、スピード出すのも怖くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供気になりますよね!スピードも出せなくて周りに迷惑かけてる気がします…。

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    周りも気になるので子供乗ってますマークつけようか悩んでます🚗

    • 7月26日
ラティ

3人目にして 自損ですが
事故りました😇
まぁ体調悪かったのもありますが…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お怪我はなかったですか?!体調も日によるし、疲れも溜まると大変ですよね💦

    • 7月26日
  • ラティ

    ラティ

    大丈夫ですよ、逆に心配させてしまってすみません😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

注意力というか判断力が低下した気がします💦
なので旦那が隣に乗ってない時は
運転するの辞めました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意力も判断力も運転に必須なのに辛いですよね😣
    私もできるなら辞めたいです…

    • 7月27日
むーたん

産後ボケ?みたいなのがあるみたいです🥲
少し、注意鈍くなったり忘れっぽくなったり…
きっと自分の子のことだったりやることが増えるから抜けちゃうんだと勝手に思ってますが!!
そう言うのでもしかしたら少し鈍って来ちゃうのかもしれないですね🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのあるらしいですよね〜治す方法もないらしく、本当困ったものです…😣

    • 7月27日
deleted user

元々運転が好きで色々なところに行っていました。職場も車通勤で片道45分程のところだったので運転自体もよくしていた方だと思うのですが、産後はめちゃくちゃ運転が下手になったなと感じます😭
車必須の地域なので育休中の今も実家や支援センターに行くのにほぼ毎日車に乗るのですが…😭

ちょっと話はズレてしまいますが、運転に限らず日常生活の全てに対する反応が鈍くなったような気がして、育休明け社会復帰できるか心配です🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事も買い物もいろんな施設も全て車で行くしかないので、乗らないとなると引きこもりになってしまいます😭
    育休明けものすごく不安なの分かります!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

みなさんと同じく、下手になった気がします💦
私の場合、集中力が落ちた感じがします。
歳のせいもあるかもしれませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集中してるつもりなのに、油断すると散漫してる気がしますー😣

    • 7月27日