
下痢の時の保育園登園基準について💦次男が土曜日から下痢をしていて昨日…
下痢の時の保育園登園基準について💦
次男が土曜日から下痢をしていて
昨日まで一日6〜7回下痢をしています😔
月曜日朝一小児科に行き
一応ウンチも持参しましたが
先生曰く今の時期ウイルス性胃腸炎
あまり流行ってないから検査する必要ないかなーと
言われ、整腸剤のお薬を2種類処方してもらい
服用させています。
今日は排便の回数が2回だけなのですが
大体普通便が出たら登園!っていうコメント
見かけるますが、元々まだ固形ウンチではなく
軟便なので、普通便がどれくらいのものを
基準にしたら良いか分からなくて🥺
小児科の先生は回数がせめて2回くらいに
落ち着いたら保育園登園させていいよと
言ってたのですが、保育園の登園基準を
聞いていなくて、ウイルス性胃腸炎(ロタ、アデノ、
ノロ)の場合は、嘔吐・下痢が治まり
普段の食事ができてることと入園しおりには
書いていました🙌🏻
ずっと熱もなく、離乳食もいつもの量を
完食毎回してます。
明日朝起きてもしウンチしてなかったら
登園させて良いものでしょうか💦
月曜から今日までは保育園お休みしていました。
今日の2回のうんちは1回目はいつものウンチの
柔らかさな感じで、2回目は1回目より
少し柔らかいかな?という印象でした🤔
- ニコ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント