
コメント

GEN
有給が残ってるなら、
有給使うのも手だと思いました!
時短勤務は会社によると思います💦
私の会社は時短にしたい1か月前には申請しないといけないです💦
GEN
有給が残ってるなら、
有給使うのも手だと思いました!
時短勤務は会社によると思います💦
私の会社は時短にしたい1か月前には申請しないといけないです💦
「会社」に関する質問
彼氏がいます。 お互いバツイチです 彼は元嫁と仕事の繋がりが今でもあるので仕事の飲み会などに元嫁が来ることがあります。 いつも同じ会社で仕事してるとかではなくて部署は違うって感じです 私は男友達何人かいるん…
育児休業給付金の減額について、損しないようにしたいです。 自分が無知すぎでよくわからず教えて欲しいです。 9/8から妊娠悪阻で休んでおり、母性健康管理カードは9/17から休みとなってます。 傷病手当の申請書は9/17か…
今移民が問題になってるじゃないですか。 うちの家の道路挟んで目の前の土地が、いずれ外国人の寮になる予定なんです… 近くに会社を経営している人が住んでいて、そこで働いている外国人のために寮を作ると以前社長本人か…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね…😫有給も使ってみます。
時短勤務もダメ元で言ってみようかな…
退職時 時短勤務も勧められたのですが、フルタイム正社員がいいです!と言い張って😂
嘘ではないです、転職先も フルタイム正社員なので…
そんなやつがラスト1ヶ月 時短勤務申請してきたら 🐰さんどう思いますか??😂💦
GEN
ママリさんの退職が1ヶ月伸びてしまったことを知ってるか知らないか にもよりますが、
会社の制度としてあるのなら、仕方ないと思います。
もう辞めるし、仕方ないか〜…そもそも1か月後ろ倒しにされたし…みたいな感じですかね🤔
仕事をしてれば、何とも思わないかもです😂
はじめてのママリ🔰
8月で辞めます!と言ったら
ずるずる引きづられて、結局月末になってしまい、、
9月で正式に受理してもらえた状況です😫
もうモチベーションも無くなってきてさらに、1ヶ月伸びてしまい心身ともに疲弊し切ってます😂(笑)
その分 支給する給料も減るんだし、会社としてはラッキー人材ですよね😂←考え浅はかですかね(笑)