※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのむし
家族・旦那

今になってふつふつと怒りがー。子供のオムツを一回も取り替えたことの…

今になってふつふつと怒りがー。
子供のオムツを一回も取り替えたことのない旦那。
ミルクもあげて2、3回。
俺、長男だから一番下の10個離れてる妹の面倒みてたから、ミルクもオムツも出来ますアピールしてなかったっけ?ww
気分で抱っこするけど、オムツだとうちに渡してくるし、すぐ疲れて抱っこするのやめるよね。
やめるときの決め台詞、「オムツかな?ミルクかな?」
それでも、外では自分やってますアピールはちゃっかりするのねww
抱っこも積極的にしてくれたの最初の少しだけ。
今じゃ帰ってきてすぐ、自分のタバコ部屋にこもりっきりでモンスト。
ご飯食べたのも片付けない、家の中は服とかで散らかすし、お風呂沸かしても入らないこと度々。
そのくせ、自分の気にくわないことうちにぐちぐちと。
毎月の支払いも文句ばっかり。
もう色々とうっぷん溜まるわ。

コメント

ゴロぽん

1か月の赤ちゃんと旦那のお世話ご苦労様です…
わたしは旦那の面倒一切見てないです!食器も片付けないです。

  • みのむし

    みのむし

    ありがとうございます😿!
    旦那さんに何も言われないですか?

    • 2月10日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    言われないですよ〜、自分のことくらい自分で出来るよって言ってくれます!

    • 2月10日
  • みのむし

    みのむし

    うわぁ…うらやましいです…。旦那は口では一応そう言うんですが実際やらないし、言葉に甘えて放っておくと、タバコ吸ったまま寝たり、ヒーターつけたままねたり、お風呂に入りながら寝たりととにかく、気が気じゃなくなることばかりなんです…。

    • 2月10日
さるあた

うちの旦那、オムツ替えたの1回だけです。
うちの旦那も休みの日は自分の部屋にこもってます。
なので、旦那が起きてたら息子連れて行きます。
そして、私は部屋から出て行きます。
タバコ臭いですが…

  • みのむし

    みのむし

    なんか会話する力もなくなってきてます…タバコ臭いですよね!その手で赤ちゃん触ってほしくないです⚡もし、私が入院とかしてオムツとかミルクとかできなくなったらどうするのかなーと思います。

    • 2月10日
  • さるあた

    さるあた

    私も半年ぐらいまではタバコ臭いのに抱っこしんで!とか思ってました。
    今はそんなことより、ちょっとは息子の面倒見ろ!!って感じで連れて行きます。

    • 2月10日
  • みのむし

    みのむし

    息子さん連れていって旦那さんは相手してくれますか?😨
    二人の赤ちゃんなのになぁって思います。

    • 2月10日
  • さるあた

    さるあた

    相手しますよ。
    おっ、来たかぁーって感じで。
    一緒にタブレットでYouTube見たりとかですけどね。

    • 2月10日
  • みのむし

    みのむし

    私の旦那は、それで赤ちゃんなきはじめてあやしてもだめだとすぐ私にパスしてきます。

    • 2月10日
りり

私の旦那も全然なにもやらないし疲れた疲れたって言ってました。

でも、育児は2人でやるものだ。
誰かの子どもとかじゃないんだから
可愛いだけじゃないし自分が構いたい時に
構うのは違う。あたし達の子供なんだから。

ってことをひたすら
言ってました(>_<)
やっぱりはじめにやらないと
これから先もっと育児してくれないかな
とおもったので、毎日のように
言ってました!!

あと、もう1歳なのもありますが
子供が起きてる時は
ゲーム禁止です!!

今では離乳食もあげてくれるし
ミルクもあげてくれるし
哺乳瓶も毎日洗ってくれます!(笑)

  • みのむし

    みのむし

    そうですよね!!!二人でするものですよね。
    旦那に意見を言うと大抵、めんどくさいだの小姑みたいだの言われて言う気失せます。

    私の旦那はゲーム禁止にしても絶対やりそう…

    やっぱり諦めず言うのが手伝ってくれるコツですか???😞

    • 2月10日
れんずちゃん

はっ!私の事かと思いました。
うちもまったくそんな感じです!マジで腹立つし!最近旦那と居ても苦痛ばかり…離婚を考えてます!Www

  • みのむし

    みのむし

    ホントですか??仲間が居て良かったです😞自分働きたくても働けないのになんで文句ばっかり言われなきゃならないのかとか、文句言われる➕育児➕家事とかでもーやだ!!ってなるんです。

    • 2月10日
mamamamama

もーまさにうちも一緒です!
それでさっき喧嘩しました(笑)

うちはシャワー派なんで風呂なんかためんでいいのに
旦那のためにためても結局寝られて
電気代とか節約したいのに(T_T)

抱っこもうちんとこもぉ10㎏あるから重くてすぐ渡されるし、オムツの時は
ママに変えてもらい~って渡してきます(笑)
外ではイクメンぶってましたが
さすがに最近は重すぎるんでしょうね。
秒で交代です(笑)

  • みのむし

    みのむし

    言ったり考えたり宛にしたりすると余計腹立つのでやめましたww

    頑張って節約しても結局、別な所で節約にならないんですよね!⚡


    1日一回位オムツ替えてほしいですよね…こっちは何回もオムツかえて、あやして、ミルクあげてるのに…何か変なプライド的なのあるんでしょうけど、へし折ってやりたくなります😄。

    • 2月10日
れんずちゃん

一緒です!家事とかよりは、働いてた方が数倍楽ですよね!の割にはお金ないとかブツブツ!

  • みのむし

    みのむし

    そうなんです!!!!
    働いてれば、少しでも自由がありますよね…
    毎月節約してるのに自分は自由きままに生活して、給料日になると文句言われて…
    そのうえ、ありがとうの一言ないと不機嫌になるんです。

    • 2月10日