※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

悪阻始まってるのに夫が飛行機の距離に帰省します。後から文句言うとい…

悪阻始まってるのに夫が飛行機の距離に帰省します。

後から文句言うといつも怒られるので
帰りたいって話し始めてた頃に、
「悪阻ひどくなる頃だから帰省もしないで欲しいんだけど良い?1人じゃ無いから過ごせない」と伝えたら
「帰省したかったのになー。俺だってタイミングがあるんだよ」と不機嫌になったので勝手にしろ。と放っておきましたが、結局帰省の航空券など手配済みのようです。

私の実家とは不仲になってしまったのでマイホームにも呼んだことないのですが
「帰省するから体調悪かったら実家帰っても良いし、うちに人呼んでも好きにしてくれて良い」
と言われて…めちゃくちゃ腹立ってます。

夫自身色々手伝ってるつもりみたいですが肝心な時にいなかったり、人が体調不良でも風邪ひいたお前が悪い。みたいな態度なので夫がコロナになった時に軽い看病しかしなかったらキレてました。でもこんなやつだから仕方ないですよね。
悪阻中の人置いていくなんてありえないですよね。

コメント

まい

仮に今帰るのがだめということなら、いつならいいんでしょうか?🤔
お腹が大きくなってきたらむしろ帰るの無理ってなりません?

いつならいいというのがないと、旦那さんもずっと帰れないじゃん!ってストレスになるかなーと思いました。

  • えみり

    えみり


    悪阻が落ち着いた秋なら良いよ。と話しました。
    悪阻が落ち着いて安定期なら子供のお世話も問題無いし、夫1人で帰ってもらって大丈夫ですよ。
    悪阻が辛く、子供のお世話難しいのに夫1人で帰るのが不満なんです。

    • 7月26日
  • まい

    まい

    お子さん連れて行ってもらうのは無理なんですか?🤔

    つわりが落ち着いたら…というのはわかりますが、二人目は切迫の可能性も高くなりますし、旦那さんのタイミングというのも相手の家族のこともありますよね。

    譲り合いだと思うので、つわりだからだめ!だと話は進まないかなと思いました。
    つわりでも子ども見てる人たくさんいますし、出張で旦那いないとかもありますし。

    • 7月26日
  • えみり

    えみり


    子供飛行機苦手で何度聞いてもパパと2人は嫌!と泣き出します。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

お子さんと旦那さんが2人で帰省しないんですか?
4歳なら父親だけで大丈夫だと思いますよ😊

  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    子供が飛行機苦手で
    何度聞いてもパパと2人は嫌!と泣き出します。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

わたしもせめて、上の子を
連れてってもらうのがいいかな?と思いました😢
つわり中、、きついし、心細いですよね😢
なんで今なの?と思う気持ちわかります、、
もちろん身内に不幸があったとか、何か緊急事態とかなら帰らなきゃならない理由があるなら仕方ないですけど…

うちも私が安定期に入る前くらいかな、まだ体調悪かった頃に、旦那の祖母が亡くなり、
埼玉から義実家福岡まで、夫と娘二人で帰省してもらったことがあります😣💦
まだ5歳になりたてくらいの頃でしたが、わたし居なくても大丈夫そうでしたよ。

  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    娘は飛行機が怖いみたいで
    また夫と2人きりで遠出した事ないので
    何度聞いても「行かない!嫌だ!」と泣き出して行くとしたら夫1人でということになりました。

    お母さんが去年から認知症が始まり、近くで夫姉が様子を見てくれていますが悪いので2-3ヶ月に一回帰ってます。
    5月にも家族でお母さんに会いに行きました。
    なので悪阻が落ち着くまで待ってくれてもな。と思うんですよね。

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは亡くなる寸前にれんらくがきて、その翌日に帰ることになって、飛行機の金額に驚き👀💦
    新幹線で帰ってました!
    子供無料で助かりました😂
    新幹線もダメな感じですかね…
    せめて子守りが無くなるだけでも、寝てるだけならと思うんですがね😢😢


    認知症も大変ですね。
    お姉様はなんておっしゃってるのでしょうか?
    少しの間お任せ出来たら
    それが一番良いですよね😢

    • 7月26日
  • えみり

    えみり


    お姉さんは帰ってくることすら知らないかギリギリで知るかと思います。
    いつも相談とかしてないと思います。
    私の妊娠も伝えてません。

    • 7月27日
ままり

俺だってタイミングって。今はつわりのタイミングなんだよ!!!って感じですね😑
勝手にしろ🟰行くなってことなのにわかんないんですかね🤯
うちも上の子はママがいいタイプなので、絶対パパとは行かないと思います。つわりが辛かったのでそんな時に上の子置いて1人で帰省されたら無理です🥶
誰の子を妊娠してると思ってる?
別に今年帰省しなくても産んでからいくらでもできるのでは??つわりの辛さを本気で男にわからせたいとずっとずっとずっと思ってます笑

えみりさんの実家と不仲になってしまったのは夫さんだけですか?不仲のくせに都合いい時だけ頼れってふざけんなですね😇

  • えみり

    えみり


    私の気持ち代弁してくれてありがとうございます😭

    タイミングってきっと仕事が落ち着いてる月だからって事なのですが、いやいや今は体調悪い人がいるんだから来月以降にしようとか考えられない⁇って思います。問題無ければ年内には帰省しても良いよって言ってるんだからって感じです。
    絶対また年末年始とかにも行くと思いますけど、そんなに大事かよ。と思います💦
    昨年は子供風邪なのにコロナの事も気にする事なく1人で行っちゃって帰宅して注意したら
    「帰省の方が大事だと思ったから行った」って言われたの忘れません。私も自分優先で生きます。

    不仲なのは父に原因ありますが、元々は夫のせいと思ってます。それを理解しているはずなのに未だに解決しようとしてません。
    (妊娠報告に夫と私の実家に行った際、父がタイミング悪く夫にダメなところを憎たらしく打ち明け説教しました💦言い方、タイミングは父が悪いのですが、翌日私と母が父を叱り謝らせたのに怒って1人帰ってしまい疎遠になりました。更に謝る気があるなら新幹線の距離の自宅に父一人で来いと要求…。
    私と散々喧嘩して不仲だったのが辛く妊娠する前の年に父に愚痴ったのが1番の原因なのですが…😓)

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    つわりが辛すぎた私からしたら、妊娠中に上の子供置いて1人で行くのはありえないです😭
    つわりの妻よりも、体調不良の子供よりも、何よりも自分の帰省が大事なんですね😭もう何言ってもだめそうですね😭😭

    お父様はえみりさんのために言ったんですもんね😭
    よっぽど嫌だったんでしょうが😭お父様は謝っているのにまた1人で謝りに来いって💦何様って感じですね😭

    • 7月27日
  • えみり

    えみり


    私も1人目寝たきりの時もあったので、それも分かってるはずだし伝えたのですが理解してもらえませんでした。
    お風呂すら入れなかったので子供も入れられなくなるから〜とも言ったのですが😔

    夫はめちゃくちゃプライド高いし、仕事で上司とかの事も嫌いなのと親戚付き合いとかも苦手なのでそういう耐性が無いんですよね😓
    なのに父も酔った状態、下着で夫と2人きりの時に言うっていうシチュエーションも最悪で😓
    でもその時も悪阻が辛いから一緒に帰省しようとお願いしたのに
    「先に帰りたいでしょ?俺は仕事もあるし節約で高速バスで行くから」って聞いてくれなくて
    夕方出発、渋滞で深夜到着になって私の実家に来たので仕方ないのかな〜って思います😓みんなで夜ご飯食べたくて待ってたのに全然来なくて💦

    • 7月27日
  • ままり

    ままり

    ちょっと何言っても難しいそうな旦那さんですね😭😭
    帰省もしてしまうみたいですし、ご実家に頼って無理しないでくださいね🥺
    1人目のつわり見てきて、その対応はちょっとひどいです😭男なんてそんなもんかもしれないですが😭

    • 7月27日
  • えみり

    えみり


    ありがとうございます❣️

    はい、何言ってもキレてくるし
    そのくせ理解してないしで本当困ります😓

    まだ料理したり、子供の世話出来てますが、もしできなくなった状態で置いて帰省出来るのかなーって謎です。
    あと10日くらいで悪阻どう変わるか…。

    はい。夫いたら自宅に呼べないので、もし呼ぶなら良い機会として過ごそうと思います!
    本当に気持ち分かっていただき感謝です🙇🏻‍♀️☺️

    • 7月27日
ママリ

私も旦那も実家が飛行機の距離でしたが(最近引っ越したので今は違いますが)つわり中に旦那だけ帰省するのは絶対なしです!
そして4歳の娘いますがパパと2人で帰省するのは絶対無理です!
ママっ子だし義実家にあまり慣れてないしパパと2人でお出かけもあんまりしたことないので!
つわり中は1人でも買い物行くのしんどいしそんな時に旦那いないのはありえない派です!仕事なら仕方ないって思えますが!

  • えみり

    えみり


    共感ありがとうございます😭
    やはりそうですよね。
    お出かけも近場の商業施設や公園では無いので…空港行くだけでも2時間近くかかります。
    夫も一緒に行かないかと娘を誘っていたので気持ちとしては行って欲しいのですが無理そうです🥲夫にも子供と出かける大変さ、子供の荷物すら準備したことないので全てやらせたいです😤

    まだ料理もできますが日によっては休んでいたいし、これからピークが来るのに何考えているのかなーと思います。
    義実家や姉に妊娠伝えたら
    悪阻の私を置いて行ったって話そうと思います😓

    • 7月26日