※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
ココロ・悩み

息子の友達関係に悩んでいます。アドバイスを求めています。

先日二者面談がありました。

2年生の息子の生活面でのお話を聞き、息子にどうアドバイスすればいいのかわからないので皆さんのご意見を教えて欲しいです_(._.)_

お友達との関わりが心配とのことで、

仲の良い特定のお友達がいない、先生や引っ張ってくれるお友達がいると問題なく楽しく遊んでいるけど、初手が苦手

①グループを作ってくださいと言われても自分から誘えない、誘われてもプイッとしてしまう

②クラスのみんなでゲームをしていて罰ゲームで、好きな人を言う(同性でも異性でもOK)というのが息子にあたったらしいのですが、ずっと下を見てダンマリで他の子がフォローしてくれ、じゃあ代わりに僕が言うよー!となり、結局みんな言って1周して、息子に回ってきたが結局言えなかった
とのことでした

帰宅し息子に理由を聞いてみたところ、

①は、組みたい人がいるけど誘う前に嫌な人(ふざける子が嫌みたいです)から誘われてプイッとしてしまった

②は、男の子に好きな人はいない(みんなふざけるから)
女の子に好きな人(ガチ)はいるけどみんなの前で言いたくなかった。

頭もよく、精神年齢が高めの子です。物事を深く考え過ぎてしまうこともあります。

②は、「じゃあ~隣の君∂(゚Д゚*)」とか適当に言っておけばいいんだよ~?と言いましたが何か違うような、、後悔してます そんなキャラでもなさそうで😢


皆さんなどうアドバイスしますか?

コメント

みーこ

理由がちゃんとあっての行動の場合担任に共有するのが良いと思います^ ^
理由なしで引っ込み思案で輪に入れない場合と対応変わってくるので、担任と共有して連携を図っていったら良いと思います!

  • ぽむ

    ぽむ

    なるほどです!ありがとうございます!_(._.)_

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

きちんと言語化して相手に伝える力というのは、これから生きていく上でとても大切だと思うので、そのことを伝えて子供と一緒に考えます。

正直、特別な事情をのぞいては、そっぽを向いたりだんまりを決め込むのが笑って許されるのは幼稚園までな気がしますし、先生が心配なさる気持ちもわかります。

  • ぽむ

    ぽむ

    ありがとうございます!

    • 7月26日