
コメント

はじめてのママリ🔰
乳で出て検査の結果卵も判明って感じで
10ヶ月で判明して1歳から負荷したのですが0.1g単位で増やしていき3歳で解除になりました
0.1gを毎日あげて1週間立ったら0.2gに増やす、0.5まで行ったら1gと指示された量を毎日あげて1週間ごとに増やすで卵黄やったら卵白と固ゆで卵から炒り卵に行き炒り卵は加熱時間とまた同じグラムでという感じでした
はじめてのママリ🔰
乳で出て検査の結果卵も判明って感じで
10ヶ月で判明して1歳から負荷したのですが0.1g単位で増やしていき3歳で解除になりました
0.1gを毎日あげて1週間立ったら0.2gに増やす、0.5まで行ったら1gと指示された量を毎日あげて1週間ごとに増やすで卵黄やったら卵白と固ゆで卵から炒り卵に行き炒り卵は加熱時間とまた同じグラムでという感じでした
「子育て・グッズ」に関する質問
保育士さんいらっしゃいますか? 一歳前後の子が保育園行きはじめたとき、ママとバイバイしてから泣く子はどのくらい泣いてますか? 実家に行った時、30分くらい私が外に出ていたんですが、ずっと泣いていたといいます 数…
授乳したらすぐ寝てしまいます💦 泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝ます。 一応口は動いてるものの吸う力は 弱まってます😇 飲んでるのかおしゃぶり感覚なのか… ミルクを足してますが ミルクの時は起きて飲んでま…
今度初めて母に子どもを半日ほど預けるのですが何か気をつけるポイントや、言っておくべきことはありますか? ミルクの頻度や量などは日記帳を持参する予定です!子どもを預けるのが初めてなのと、産後母と会う期間がほぼ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なこ
0.1g単位で増やすのは自宅で測って行なったかと思うのですが、毎日卵を茹でて測ってあげるという感じでしたか?
スケールが小数点が出ないものなので、買おうか悩んでいて😅
はじめてのママリ🔰
うちも出ないです
1gで計って半分に0.5にしてあとはもう感覚です🤣🤣🤣
0.5まではほんのちょっと気持ち増やすみたいな🤣
はじめてのママリ🔰
卵黄は冷凍してました!
卵白は食感が変わるとあったので毎日1個20分茹でて残りは私が食べてました
なこ
そうなんですね!0.1ずつって難しいですもんね🥲
卵白は冷凍できないから、毎日茹でるしかないですもんね💦
今回お医者さんからは、卵黄に卵の栄養がほぼ入ってるから、卵黄だけは食べてねと言われました😊