※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃんまん
ココロ・悩み

子育てで悩み、自信を失った女性がいます。周りの意見に流され、母親としての自信が持てず苦しんでいます。母親失格ではないかと不安になり、強くなりたいと思っています。

苦しいです。どなたか話を聞いていただけないでしょうか。

娘の寝かしつけで悩む中、周りからは、
抱き癖をつけたせいだと言われたり、
泣いたってほったらかして寝かせなくてはいつまでたってもそのままだと言われたり、
泣いてても耐えなくてはただ泣かせただけになるから抱っこしたらかえってかわいそうだと言われたり、
二人目もおなかにいるんだからもう抱っこなしで寝れる練習をしなくてはダメだと言われたり、
二人目ができたのなんて親の都合なんだからそれでおっぱいも抱っこも外さなくてはならないなんてかわいそうだといわれたり、、
いろんな意見に流されやすいわたしもいけないかもしれませんが、もうどうしたらいいのかわかりません。

そんな中、夫の協力もなく、夫ともうまくいかなくなり実家の両親が少し休めと言ってくれたので実家に来ました。

いつも通り寝かしつけようとしたら泣き出す娘。
両親にも、抱っこなしで寝かしつける練習しろと言われたので泣く娘にトントンしたり、背中をさすってみたり、声をかけてみたり、、一旦は落ち着いたので寝てくれるかと思ったらまた泣き出したところ、母親が「抱っこしようか」と言って娘を連れて行こうとしたので、一瞬寝そうだったからもう少し頑張ると言ったら「可哀想だから!!」と強く言われ連れて行ってしまいました。
母親に隠れて少し泣いてしまったのですが、それを母親に見られて、「お前が泣いてどうするんだ!母親だろ!!!」と言われました。
その言葉が胸に刺さり、娘は寝かしつけられたのですが涙が止まりません。

こんな些細なことで涙を流すなんて、母親としてダメなこと、娘にとってもよくないとわかっています。
これからもう一人子供が生まれるのに、と強くなれない自分を普段から情けなく思っています。
ただ、今子育てに自信をなくしている中、自分の母からのその言葉があまりにも苦しいです。

子供を産む前は、どんな女性でも子供を産めば強くなれるのかと思ってました。
でもどうして自分にはそれができないんだろうと思うと、人間的になにか自分は欠陥しているのではないかと思えてきて
母親失格なのではないかと思えてきて
そもそも母親になる資格がなかったんではないかと思えてきて

自信がありません。
娘は死ぬほど可愛いです。

娘のためにも強くなりたい。



弱い自分とどう向き合えばいいのかわかりません。

コメント

☆シンキ☆

こんばんは☆

私もとても弱い人間です。息子を産んでみてはじめてわかりました。
強くなりたいですが無理です(*´・ω・*)

だから、このままでいいと思い始めました。

大切なのはありのままの自分を受け入れることです。泣いてもいいと思います!私はよく泣きます!

だけど、息子だけは何があっても守ります。それで充分強いと思います。

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    わたしも娘を産んで初めて自分がここまで弱いと知りました。
    主人とうまくいかなくても、子育てがうまくいかなくても、家族が寝静まった後に一人で夜通し泣いていることが多く、そんな自分が嫌でもどうしたらいいかわからず。。

    今日の母からの言葉で、
    よほど自分は母親らしくないんだろうと思ったら、これから先娘を守っていけるのか、子供たちを幸せにできるのかが不安になりました。

    • 2月9日
  • ☆シンキ☆

    ☆シンキ☆


    同じです。私も主人とうまくいかないことが増えました。

    何度も息子の前で泣きました。今でも弱いママでごめんねと泣くこともあります。

    母親らしいって何ですか?
    自分の子が死ぬほど可愛いと思ってる時点で素敵なママだと思います!
    私は寝かしつけがうまいママより、愛情一杯のママになりたいです!

    • 2月9日
うさぎ

もうみんなありえないです。私からすれば。
1番頼りにしてる実のお母さんも暴言。。。
あんちゃんまんさんは孤独ですよね。
本当にお疲れ様です。

抱き癖など今の時代にはありません。いつの話してるんだって感じ。。
ママだって泣いていいんですよ。
それに娘さんも数日で慣れます!
うちは断乳も3日で済んだし、抱っこは自然と無くても寝れるようになりました。

大丈夫、大丈夫。
身重で一歳の子育てをしているあんちゃんまんさんはもう強いです!!!

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    実の母からの母親だろという言葉、母に言われるからこそショックでした。

    断乳は成功したのですが、断乳後、なぜか特にお昼寝ですが、おんぶでないと寝てくれなくなりました(;_;)

    • 2月9日
林部クンℓσνє♡MAMA♡

周りに言われたことを気にするのはやめましょう??

お子さん泣いたりなかなか寝なかったりが毎日ですか?

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    初めての子育てなもので、それもよくないことだと思っていながらも周りからの言葉が全てストレートに心に刺さってしまうのです。。

    夜は以前夜間断乳をしたのでだいたいがスムーズに寝れますが、お昼寝がほとんど毎日ひきつけを起こしそうだと周りから言われるほど大泣きをするようになりました。

    • 2月9日
  • 林部クンℓσνє♡MAMA♡

    林部クンℓσνє♡MAMA♡

    初めての子育ては誰だって不安な事がたくさんあります。かっと言って周りの言ってることは聞き流しましょ( 笑 )じゃないとあんちゃんまんさんがつらいです😭😭
    市販で宇津救命丸っていう生後半年から飲めるお薬があります。それを飲ませたりすると泣いたりもちょっとずつおさまりますよ♥試してみてください!

    • 2月9日
  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    そんなお薬があるんですね!初めて聞きました!>_<
    きぃちゃんさんはお試しになったことがありますか??

    • 2月9日
  • 林部クンℓσνє♡MAMA♡

    林部クンℓσνє♡MAMA♡

    うちは、3人試してました(^-^)

    • 2月9日
⊂(^(工)^)⊃

寝かしつけなんて、お子さんそれぞれですよ。
放っておいて寝る子もいれば、抱っこじゃないと寝ない子もいます。
「抱き癖」は昔、姑が嫁を働かす為に言ってた言葉ですよ(語弊はありますが…)。
今はいっぱい抱っこしてあげるように言われてます。
私も私なりに子育て一生懸命してますが、「可哀想」って言われるの嫌です❗
あんちゃんまんさんなりに子育て頑張ってると思いますよ。
時には泣きたくもなります。
お子さんが可愛いとかんじてるなら、あんちゃんまんさんは立派なママですよ。

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    可哀想という言葉、一番傷つきますよね。。
    いっぱい抱っこをしてあげたいけど、娘が寝ぐずる姿を周りに可哀想だと言われると、ちゃんと寝れるように練習したほうがいいのかと思ったり。。

    最後の言葉心強いです。頑張ります。

    • 2月9日
バニーちゃん

産んだからってすぐ強くなれるんでしょうか?子供を育てていくうちに沢山大変なことを乗り越え経験して親にしてもらってだんだん強くなっていくもんじゃないでしょうか?泣きながら育児して何がいけないですか?
それくらい必死に子育てしてるのとてもかっこいいと思いますよ!!
妊娠中不安定になってる時に夜泣き辛いですよね!でも辛い時は我慢せず泣いたっていいと思いますよ!スッキリしてまた頑張れますし。周りのことは無視して自分の後悔ないようにやったほうがいいと思います。
お母さんはきっと言い方きついけど慰めてる
んじゃないでしょうか?
大変なのみんな同じですよ!!
1人じゃないです!頑張ってください(*'▽'*)

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    そうなのかもしれないですね。。
    これからわたしも強くなれるといいなぁ。
    必死すぎて、こんなんでいいのかといつも思います。娘の前では余裕のある姿をもう少し見せたい。。

    そうなんです。。
    上の子の時もそうだったのですが、妊娠中、つわりよりも精神的なほうが辛いくらい、妊娠中情緒不安定になります。。

    いいえ。母は元から感情的になりやすい人なので。。
    そのほかにも色々と怒鳴りつけられました。

    • 2月9日
  • バニーちゃん

    バニーちゃん

    それでいいと思います。きっと正解ないですから。私もダメなこと沢山ありますが、引きずらないでその時その時必死でやったら後悔だけは残らないからそれでいいかなと思ってます。いつも一生懸命だったら思い返して自分を責めることもないし。でもたまに気を抜いて休むのだって仕事のうちだと思うので、妊娠中は特に周りをどんどん頼って体を休める時休めてくださいね、、
    1人でやろうと無理したらよくないですよ!
    お母さん感情的になりやすい方とのことなので、こちらはほとぼりが冷めるまで気にせずにいたほうがいいと思います。

    • 2月9日
かなお

弱くないと思います。
ただ、今は疲れてて弱ってるだけですよ。
娘さんのこと大好きなんですね。
伝わってきました。

その状況だと、実家と自宅どちらが楽かもう一度考えてみてはどうでしょう。

私の意見ですが、抱っこなしで寝かせられるようにすることに賛成です。
すごく楽になります。
子どももお母さんも。
いずれ来る試練なので、泣いて当たり前!
お母さんも苦しんで当たり前!
その頑張りどきを邪魔されちゃあ、やりにくいですよね。

実のお母さんや旦那さんに方針を伝えて、分かってもらうべきかなと思います。

抱っこはやめる。
泣いても私が見るからほっといて。

とか、なんでも良いので決めちゃうんです。
あとは実行。
ただそれだけです。

ひとまず自分が納得する方針を決めてみてください。
ただ、疲れてる時はやめといた方がいいです。
気持ちが楽になってからでも良いと思います。
お母さんがブレない気持ちを持てた時が実行する時です、きっと。

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    わたしもそう感じました。
    どれだけ辛くても周りの意見を気にせず自宅で乗り越えたほうがいいのかと。

    わたしも心の中では、抱っこなしで寝かしつけることを決めているのですが、30分〜一時間泣き続けても寝なくて、目を泣き腫らして、そのあとわたしの抱っこを拒否する娘を見ると、心が折れてしまうんです。。

    • 2月9日
  • かなお

    かなお

    これからお腹も大きくなるだろうし、1人で寝てくれた方が良いと思います。
    泣きます、泣きまくると思います。
    でも永遠には続かないです。
    3日。
    長くても一週間。
    10日もかからないはず。
    必ず抱っこじゃなくても寝てくれる日はきます!
    お母さんが出産で入院する日もきますし、良い機会だと思います。

    子供も泣いて、親もしんどい時期ってお互いに成長してる時期だと思います。
    チャンスの時だと。
    平和なのも楽ですが、そんな時って案外平坦です。
    今はすごく良い時期なんだと思いますよ。


    自宅で1人でやる方が楽な場合もありますよね。
    妊娠中の子育ては大変かと思いますが、どうか無理なさらずに。

    • 2月9日
deleted user

色々と言われる辛いですよね。
泣きたい時は泣いたほうがいいですよ。
辛い時は辛いって言ったらいいんですからね。


あたしは抱っこで寝かせてもいいと思います。たくさん抱っこをしてあげてください。
今しかないんですから。

あとは無理をしないでくださいね。
十分頑張ってますよ!

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    ありがとうございます。
    泣くことを情けないと思っている今、そう言ってくれる人がいるだけで心が救われます。

    • 2月9日
かのかの

大丈夫ですか?😖大変ですね💧

赤ちゃんが泣くのも小さいうちだけ。お母さんお母さんって必要として側にずーっと寄ってくるのも今だけ。こんなに自分を必要としてくれる人は、今までに子供だけ。
っまわりから言われて、考えが変わってきました!!

抱き癖っていうのは、ないらしいですよ!!昔は、そうやって言われてたらしいですが、今は違うみたいです。保健師さんから、抱っこできるのも、小さいうちだけ。中学、高校行ったら抱っこなんてさせてくれないよ。小さい時に、たくさん抱っこして抱きしめてあげてね!て言われました。

私も寝かしつけでギャンギャン泣かれたり…周りの目を気にすることもありましたが、お子さんにはお母さんが一番なんです!

大丈夫ですよ!
周りが何と言おうと、お子さんを抱きしめて、安心して寝かせてあげてください!😁

母親失格ではありません!こんなに悩んで涙を流して。しっかりお子さんのこと考えてるじゃないですか!😄
自信をもって!大丈夫ですよ!

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    ありがとうございます。
    心が救われる言葉がたくさんありました(;_;)

    こんなに自分を必要としてくれる人は今までに子供だけ。
    まさに普段の生活でわたしが感じていることです。。
    娘の愛をしっかり感じ取って、わたしなりに精一杯愛して子育てしていきたいです。。

    • 2月9日
ゆき❄

毎日お疲れ様です。
見ていて悲しくなりました

周りの方たちは自分の意見ばかりを言ってあんちゃんまんさんのことを考えてないように思います。

周りの意見は聞きましょう。
でも、すべてを実践する必要はありませんよ。
あんちゃんまんさんの思う子育てをしていけばいいと思います。

実母さんの言葉はいちばん辛かったことと思います。
ここは開きなおって「お母さんに任せて自分は少し休もう。」と落ち着いてみるのもありだと思いますよ。
本当に毎日お疲れ様です。

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    ありがとうございます。

    周りの意見を全て実践しようとは思わなくても、娘の泣いてる姿を見ているときにふとその言葉がよぎって、心が揺らいでしまってどうしたらいいのかわからなくなります。。

    恥ずかしながらその後私がずっと泣いている間父が娘を見ながら私も慰めてくれました😭

    • 2月9日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    私も出産した直後、赤ちゃんがなんで泣いてるのかわからずに母親なのに。と泣いていた時期がありました。
    そのときは本当に辛かったし自信が持てずにこの先の子育てが不安で仕方なかったです。

    優しいお父さんですね。今は実家でゆっくりして心休めてください。
    お母さんが悲しいと子供はもっと悲しくて不安になると思うのでどっしり構えてみるのもありだと思います(^^)

    • 2月9日
ひとまねこざる

あんちゃんまんさんに悪いところは見当たらないように思います(;o;)♡3歳までの時期抱っこやスキンシップはとても大切だと聞きたことがあります。確かに毎日泣いている子供を抱っこで寝かしつけは大変だろうと思いますが、娘さんが可哀想だとは思いません!あんちゃんまんさんが妊娠中とのことですのであまり無理は良くありませんし心配ですがそれでお腹の赤ちゃんに影響が出るとも思えません!

大丈夫です^_^あんちゃんまんさんは何も間違ってないと思います。母親だって泣きます!旦那さんの協力が少ないのなら余計に精神的に辛くなると思いますし。

あまり無理をせず自分を追い込まないで下さいね(;o;)♡

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    たくさんの温かい言葉をありがとうございます。
    最近は常に、お腹の子にも娘にも、申し訳ないと思うことばかりで過ごしてきたので、可哀想だとは思わないと言っていただけて心が救われます。

    • 2月9日
みっきー!

お母様の口調…きついですね。
寝かしつけって大変ですよね。今日、私も体調が悪くて旦那がしてくれていたんですが、旦那がイライラするっていってました。もともと娘も抱っこじゃないと眠れない子だったので…うちはどうしても無理なときは抱っこをして向かい合わせになって歌を歌っています!
娘とタイミングが合えば横になってお歌歌うからゴロンだよーと言うと横になります。

涙を流すことなんて誰にだってありますよ。私だって娘の前で泣いたことあります!でも、子供ってよく見ているからママ、どうしたの?ポンポン痛いの?ってよく言われます!
子供と一緒に成長すればいいんじゃないかなって思います。まだ、ママになって一年!私もまだ2年で、偉そうなことを言えませんが、2人目妊娠中の共通点があったのでコメントしました!お互い頑張りましょう!

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    元から気性の激しい人なので、感情的になると本当にキツイです。
    私も旦那が休みの日の前は旦那がよく寝かしつけてくれるのですが、旦那は娘が寝なくても泣き喚いても、まったくイライラしない人なんです。
    なので私が泣いているのも、悩んでいるのもなんでなのかわからないといった感じで、、
    その旦那と一緒にいるからか、余計に余裕のない自分が情けなくなり、器の小さい人間に思えて焦ってしまいます。、


    娘さん、かわいいですね。(;_;)
    きっとうちの娘も、言葉は話せないけど心配しているだろうな。。
    かわいい娘のために、頑張ります。
    ここにいるお母さんたちの言葉はすごく心に響きます。
    ありがとうございます(;_;)

    • 2月9日
deleted user

うちも寝かしつけに入ると途端に泣き叫びます。ひどいときは3時間も……


旦那様の協力がないのは堪えますね。
でも無理しないで良いんですよ。
あんちゃんまんさんは十分がんばってます。素敵なママさんですよ。

子供には子供のペースがあります。
寂しいからママの鼓動をききたい、
眠りに入るのが怖い、まだ遊びたい…
子供ですからね。理屈通じませんし。
抱っこしたって全然いいんですよ。
子育てに正解なんてないんですから。

おかあさまの言葉、とても胸に刺さりますが..あまり根を詰めないでくださいね。

子供のことをこんなに大切に想える方が母親失格なわけありません。
愛していれば十分だと思います。
あぁもうやだ!もう泣き声聞きたくない黙って!そう思ったって仕方ないです。わたしなんか毎日そうです(笑)きっとみんなそうだと思いますよ。

あんちゃんまんさんのペースで、
おこさまのペースで、
焦る必要ありません。
ゆっくりいきましょう^^

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    同じような方に初めて出会いました(;_;)
    うちの子も、お昼寝の時は、寝かせようと抱き上げた途端、夜は布団を見た途端、私が横になっている姿を見た途端、お昼だったとしても私がうたた寝をしている姿をみただけで、自分が寝かされるのではないかと泣き喚きます(;_;)

    しかも同じくらいの月齢、同じくらいの週数ですね>_<

    りくやんママさんは、三時間泣いている時はどのような寝かしつけで三時間かかりますか??うちはおんぶなら寝ることが多いのですが、眠くて機嫌の悪い娘を、お腹を気遣いながらおんぶ紐に入れるのがすごく大変で。。(;_;)

    • 2月9日
ぶぅちゃん♡

毎日お疲れ様です😊
寝かしつけって難しいですね…
ママリで見てても皆さん色んな寝かしつけされてますよね😊
たぶん寝かしつけに正解はないのかもしれませんね…
その子その子に合った寝かしつけがあるのかもしれません…
個人的な意見だと思って聞いてくださいね😊
抱っこしてあげてもいいんじゃないですか?
うちは、添い寝で寝ますが、泣いちゃった時は「今日は、ママに甘えたいのかなぁ?」って、抱っこで寝かせますよ😊
でも、添い寝で寝てくれる様になったのに、急に添い寝じゃ寝てくれなくなった時もあり、色々試行錯誤した結果、腕枕で寝てくれる様になりました😊
うちの子は、とても甘えん坊なので、くっついてたかったのかもしれません😊
あんちゃまんさんのお子様も何か寝付ける方法が見つかるといいのですが…
腕枕、抱っこ、手を握る…色々試してみてはいかがですか?
後、寝るまでの行動を毎日同じ流れにするといいとかも、言いますね😊
後あんちゃまんさん弱いですか?
涙を流してしまうからですか?
うちも全然泣きます泣きます😅
子供を産んだだけで、じゅうぶん強いと思いますよ😊

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます(;_;)

    うちの子は、寝ること自体が嫌いな子なんだと思います>_<
    寝かしつけられるような行動をとるとすぐに泣き出して、その後は体に触れただけで地団駄踏んで大暴れです(;_;)
    その上抱っこ紐で寝てくれても下ろすと泣くので着地がかなり難しくて。。

    • 2月9日
ティス

辛い思いをたくさんしましたね。
でもあんちゃんまんさんは何も悪くないです!
まわりがつべこべ言い過ぎです!
昔の人は抱き癖抱き癖って本当うるさいですよねー。
今の時代、抱き癖がつくくらいいっぱい抱っこした方がいいって言われてるのに‼
私も母に言われました。
私の息子は抱っこ大好き、おっぱい大好きです。
当たり前ですよ!赤ちゃんだもん!
ママの抱っこは大好きで安心するんです。
赤ちゃんって寝る時、夢を見やすいし、寝る時に意識が飛ぶかんじが怖いらしいです。
だから不安で泣くそうです。

うちの息子も最近まで抱っこやおっぱいじゃないと寝ませんでした。
でも最近は活動量が増えたせいか、何もせずベッドで一緒に横になっていると勝手に寝てくれる事が多くなりました。
たくさん走るようになったからかもしれません。
成長すればそのうち状況も変わります。

子育てに正解ってないですよ?
あんちゃんまんさんはお子さんの為にいろいろ悩んで頑張ってるじゃないですか!
立派なお母さんですよ‼
不安になって当然です。
泣いてしまって当然です。
私もいっぱい悩んでいっぱい泣きました。
息子の前でも泣いてしまいましたが、息子はなでなでしてくれました。
頑張ってるから涙が出るんです。
強くなる、というのとはちょっと違いますよ。
そうやって悩んで泣いてを繰り返して強くなるんだと思います。
あんちゃんまんさんは弱いわけではないですよ‼
いつもたくさんお子さんに愛情を注いでいるから、お子さんもママが大好きでママの抱っこが大好きなんです。
自信持っていいんですよ?
母親としてのあんちゃんまんさんを評価するのは、まわりの人ではなくお子さんです。
お子さんとしっかり向き合ってるあんちゃんまんさんは素敵なお母さんですよ☆

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    温かい言葉の数々に涙がでました。

    本当にそうですね。
    周りからの評価は気にせず、娘にも愛されているという自信を持ちます。

    娘が自分で寝れるようになる日を気長に待ちたいと思います>_<

    • 2月9日
はるママ

可哀想((T_T))読んでで涙が出てきました、、、
何ですか?その回りの方々は!!
実のお母さんでさえそんな言葉!!
あり得ません!!
そんなこと言われたら休むものも休めませんよね!
まだ安定期にも入ってないし、気持ちも不安定でしょう!
上の子もまだ1歳3ヶ月ならうまく何も伝えられないし。
そんなあんちゃんまんさんが間違ってるような言い方をみんなにされたら誰だって落ち込みます!
子育てに正解はないって言いますもん!!
だからみんな

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます。
    実の母からの言葉が一番胸に刺さって、思い出すたび胸が苦しくてなみだがでます。。

    そんなに優しいことばをかけてくださりありがとうございます。

    旦那の家族とは別居です。
    ただ、旦那とうまくいってないので自宅でも心休まらないと思い実家へきていましたが、長居はせず帰ろうと思います。
    同じ言葉をもう一度かけられたときに精神状態やわ保てる自身がありません。

    • 2月9日
花*花

初めてコメントします
お腹に赤ちゃんがいるなか
一歳の子の育児まで
ホントお疲れ様です

私は,まだ産まれて新ママなんで
失礼なことを言ってしまったら
すいません💦
少しでも,あんちゃんまんママさんが
スッキリすればと…

それでは…
周りから←と言うのは…どなたです?

そんな,お言葉
その時だけ返しとけば良いんです
もちろん,経験のある人が言うことは
なるほどと思いますが
参考にするとこはする
しないとこはしない‼👀  

だって,その人たちが,ずっと一歳の
子供の面倒をみるのかと
育ててるのは私だと(__)

私は,全然,弱いとか思いませんよ
だって,現に ぎゃん泣き新生児👶から,一歳になるまで
娘さんをしっかり育ててるし‼👀
一歳の娘さん 
クズるのも,お腹に赤ちゃんが
いるから嫉妬してるのかな(^^)

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    こちらこそ、生まれたてで一番寝不足でお疲れの中コメントしてくださりありがとうございます(;_;)

    周りからというのは、義母、実母、あとは同じくらいの子供のいる友人たちです。

    娘のヤキモチはたしかにあるとおもいます>_<
    だからなるべく娘の心の不安を取り除いてあげたい。
    なのに泣かせてしまう。。
    というジレンマが苦しくて。。

    • 2月9日
  • 花*花

    花*花

    いえいえ😃
    私は,大丈夫ですよ

    なんと‼💔義母と実母ダブル母に…
    しんどいですね…
    どっちかが暖かいお言葉
    1つぐらいかけてくれれば
    少しは,楽なんですけどね…😰

    泣かれると焦るし
    何で??ってハテな←だらけになりますよね

    まして,お腹に赤ちゃんがいるから
    ホルモン的に気持ちとかも
    不安定になるし…(>_<)

    あまり無理しないで
    下の子にしろお腹の赤ちゃん
    二人と気楽に1日1日を過ごして下さい♪頑張ってください😊💕

    • 2月9日
アニャコ

抱き癖なんて今の育児には死語です。
いっぱい抱っこやギューって抱きしめてあげてください。
子どもの情緒が安定するのはママの抱っこやハグです。
最初から強いママなんていないんです。
子供と一緒にママも成長していくんです。
泣いてもいいんです^_^
今でも私は泣くことがあります。
ママ七年生ですが(>_<)
自分の子供でも一人の人間です。
親でもわからないことはあります。
周りからなんと言われようと無視です。
無視をして相手がキーってしてるのを見て笑ってください。
大丈夫!自信持って下さい(^◇^)

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    ママ七年生の大先輩からのコメント、心強いです>_<

    今は娘のことを第一に、子育てしようと思いました。
    これから娘と、お腹の子と一緒に成長していけたらいいなとおもいます。

    • 2月9日
はるママ

途中ですみません😢⤵⤵
家族に言われたことも正解じゃないんですよ!!
心配です( >Д<;)
住んでるのは旦那さんの実家で同居ですか??
だとしたら休まるところがないですよね((T_T))
一度、子育て相談ダイヤルに電話して気持ち聞いてもらってはどうですか??

い か

私も 母や祖母の言葉で鬱陶しいと思うことがあります。
でも今は今、この子はこの子 なんだからその子に合った対応の仕方があるはずで 今あんちゃんまんさんがしていることは間違ってなんかないですよ👶🏻
周りが 私はこうやって子育てしたのよ!ってことを言いたいだけで、気にすることはありません!

一人になって泣くことだってあります。
あまり無理せず お腹の赤ちゃんも大切にしてくださいね💕

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます(;_;)

    ママリの方たちは本当に優しくて優しくて、心が救われます(;_;)

    • 2月9日
ぶーちゃん

寝かしつけはほんとその子その子によって違うと思いますよ!あんちゃんまんさんのお子さんは可哀想なんかじゃありません!むしろこんなにお子さんの為に悩んでるってことはそれだけお子さんが大好きだからだと思いますよ😊💓お子さんはこんなにあんちゃんまんさんに思ってもらえて幸せですね💓人は人!自分は自分!ですよ🙌🏻💕あんちゃんまんさんのお子さんはいまそういう時期なだけです(*^^*)✨いつかはちゃんと自分で寝るようになります!こんな時期もあったなって懐かしく思う時がきます!焦らずにあんちゃんまんさんのペースでいいんですよ😘💕あたしもそう思いながら子育て頑張ってます❤️ちなみにうちの子は添い寝で寝てましたがいま抱っこじゃないと寝てくれません😂💓いまはそんな気分なのねって思ってますよ☝🏻️💕

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    コメントありがとうございます(;_;)
    そういう時期 という言葉、とても救われます。
    うちの娘もそういう時期なんですね。
    そのうち寝てくれる時期もきっときますよね。
    ぶーちゃんさんのような余裕を持てるように頑張ります(;_;)!

    • 2月9日
deleted user

抱き癖だの、かわいそうだの、いったい周りの人たちは何が言いたいんですかね!何がしたいんですかね!
だいたい、抱き癖なんて昔の人の考えでそんなものはなくて、看護師さんにも抱き癖はないから泣いたら抱っこしてあげてね!って言われました!

私も二人目を妊娠したとき上の子が一歳になりたてで、夫の協力がなかったり色々あったので義実家を出て実家に半年以上里帰りしていました。
寝るときは仰向けになって自分の体の上で娘をトントンして寝かしつける感じでした!
本当はダメだと思いますが😭

あんちゃんまんさんは偉いと思います!
泣いてる娘を一生懸命寝かそうとして!母親として一生懸命やっていると思います!むしろ頑張りすぎているのかもしれません😭
全然ダメなんかじゃないです!

お母さんはあえて強い言葉を言って励まそうとしたのかもしれませんね!
普段なら大丈夫な言葉かもしれませんが、妊娠中だと不思議とぐさっとやられたりするときもありますよね。

私なんて、泣いてなかなかねない、夜泣きですごくなく娘にすごくイラついてしまって、
なんでねないの!とか言ってしまったり、お尻を叩いたこともありました!
一歩間違えば虐待ですよね、、
今でもずっと心に残っていて娘には申し訳ないことしたなと反省しています。

最初から強い人はいないし、無理して強くならなくてもいいと思います!頑張りすぎてよくない気がします!

  • あんちゃんまん

    あんちゃんまん

    母は元から感情的になりやすい人なのですが、今日は完全に叱られました。。

    周りの人は、みんなそれぞれ違う人が言ってるので、それを全て鵜呑みにする自分もいけないんですよね(;_;)

    旦那さんの協力がないと辛いですよね(;_;)
    うちの主人も、電子レンジの使い方すらわからない人なので。。

    わたしも娘に「どうしてそんなに泣くの!!」と言ってしまったことが何度かあります。
    そのたび娘はさらに激しく泣きます。。
    その罪悪感、ずっと残りますよね。。

    • 2月9日
nokuruyu

辛かったですね😢
周りの意見は右から左に受け流しちゃいましょ😣
あんちゃんまんさんの娘さんにとって母親はあんちゃんまんさんだけなんですからあんちゃんまんさんが正しいと思うことをすればいいだけなんです😊
私もちょうど娘が1歳過ぎの頃二人目妊娠したので状況が似てたのでついコメントしちゃいました😊
私の場合ですが上の子がなんとなくなのか二人目の子の存在がわかるのか赤ちゃん返りしました。

抱っこしても泣き叫び夜中でも寝ず困り果ててました。
でも私が試して効果があったのを書きますね😊
⚪夜中ドライブ
⚪座りながら抱っこして前後にゆらゆらする
⚪寝かしつけにベビーベッドのメリーの音楽をつける
⚪腕枕してぎゅうっと抱き締めて寝る
をしながら「もう寝る時間だからねんねしよーね」「大好きだよー」「安心してねー」「大丈夫だよー」と声かけしてると落ち着きました。
もう実践されてるかもしれませんが上のお子さんは少なからずとも下の子の存在がわかっていてヤキモチ妬いてるのかもしれません😊
沢山抱っこしてあげてください😊あ、お腹に負担かかるといけないので座りながら抱っこや添い寝でぎゅうっと抱き締めてあげてください😊
うちの子の場合ですがその後メリーの音を流すと一人で寝れるようになりました😆
少しでもあんちゃんまんさんの負担が減りますように😢💓
なんかえらそうにすいません🙇

うり

毎日お疲れさまです!
妊娠中で気持ち的にも不安定な時期にみんな酷い...(;o;)

ほんっと昔の人って抱き癖抱き癖って言いますよね!わたしも何度か言われました。。
産後の情緒不安定な時期だったんでひとりで泣いたことも多々あります。
ただわたしは我慢できなくなって『一回も抱っこしてないならまだしも何回も何回も抱っこしてるくせに抱き癖がつくって言うなら抱っこすんなよ!抱っこしてるくせに抱き癖ついたとか言っててめーらのせいでもあるやろうが!』ってキレてやったら黙りましたけどね笑

娘さんが死ぬほど可愛いって思えるならそれだけで立派なお母さんだと思います!娘さんもあんちゃんマンさんの愛情めっちゃ感じてると思いますよ(^ω^)
すぐ一人で寝れなくてもきっと大丈夫ですよ🙆下のお子さんが産まれるまで今のうちにいっぱい娘さんを安心させてあげましょ!

あんちゃんまんさんもご自分の身体ご自愛くださいね^^

shoukichi☆

だけど、抱き癖とか仕方なくないですか?子供って甘えたい時期なんだと思いますよ😱
それをしなかったら返って逆効果かなって…
私も子供をまだ見てるから甘えてるときには抱き締めてます。それっていけないことなのかって言いたくなります!

あと二人目できたのが親の都合?そういう言い方もどうかなと感じました💦人それぞれでいいと思うんですが…

辛かったら泣いたりもしちゃうし、マタブルーに近い感じでしょうか?
実親ならば、もう少し何か励ますような言葉が欲しかったですよね😅

一度言われたらグサッってなりますよね😵

トリオ

私も昨日実家の母にグサッと来ることを言われ
そして母なら引きずるなよ!と言われ
見つからないように泣きました。

コロコロ変わる周りのアドバイスにそうですね〜ととりあえず返事しながら、正直しんどいです。

可哀想!と言われたりやり方を否定されると、一気に母としての自信を無くすし、お世話していても自分なんて最低…と
毎日の自分を否定してしまいますよね😢

私は子供は1人しかおりませんが、とても辛い気持ちがわかり、ついコメントしてしまいました😭💦