
移院後に起きた腹痛で入院し、NICUのある病院に転院。36週で退院予定。次の検診の予約は早めに取るべきか悩んでいます。旦那の休みに合わせて予約を入れる予定ですが、退院後の土曜日に取るべきでしょうか。
先月から移院したのですが、
6日の夜に激しい腹痛があり、移院先の病院に旦那が電話した所、個人病院のためNICUもなくもしもの事があれば対応出来ないかもしれないので大きい病院に連絡してくださいと言われたそうなので、それまで行っていた近くの総合病院の方に電話しました。今まで行っていた総合病院は3月のあたまで産婦人科が無くなるので最初は駄目だと言われたのですが折り返し電話が来て、病院に来てくださいと言われたので行きました。
先生が寝起きで移院したのに急に来たから機嫌が悪かったのか半ギレ状態でした😞
とりあえず何も無かったのでNICUがある病院に明日行ってくださいと言われ紹介状を渡され帰宅しました。
次の日NICUのある病院に行く途中で電話がかかってきて、昨日先生混乱してたみたいで色々酷いこと言われたから嫌かもしれないけど、こっちの病院で入院できるみたいだから戻ってきて!と言われてUターンして、病院に戻りその日から入院になりました!
2週間の入院でこのまま順調だったら36週で退院になります!
移院先の病院には電話して入院の事を伝えました!36週からだと陣痛が来ても見てもらえるそうなので移院先で産む予定なのですが
皆さんなら、移院先の次の検診の予約いつ取られますか?
退院したらすぐ検診の予約取った方がいいんですかね?
移院先の病院は交通が不便なので旦那に車を出してもらって一緒に行ってるのですが、旦那は土日が休みなのでいつも土曜日に予約を入れてるのですが、退院した週の土曜日にでも予約取った方がいいですか?
長文でわかりにくいかもしれません💦
- @aaa(6歳, 8歳)
コメント

あ~ママ
とても不安の中嫌な思いをしましたね、、でも無事で良かったです。
36週まで入院が決まっているなら退院した後早めに予約を取って受診をした方が安心するのではないですか?病院側も1度経過をみたいでしょうし、1度電話してきいてみたらいいかなと思います!
もう少しの辛抱ですね、頑張ってください

かずゆあ
退院した週の土曜日が1番早く行ける日ってことですよね??
ならその週の土曜日に予約すると思います!!
その時に聞きたい事聞いておいた方がいいと思うので😃
-
@aaa
そうですそうです!
退院して週の土曜日が一番早く行けます!
入院中暇なので聞きたいこと考えておきます!😄✨- 2月9日

もるる
私は切迫で入院していましたが、点滴なくして陣痛来なかったら退院して里帰り先の病院へという話になり、一週間前??位に先生の方から里帰り先の病院に連絡してくださいました。退院という話だったのにそのまま、また入院になりましたが😅
先生に聞いてみるか、看護師さん達に聞いてみたらどうでしょうか??紹介状とかもあるかもしれないですし。
-
@aaa
連絡してくださる場合もあるんですね!
1度看護師さんに聞いてみようと思います✨- 2月9日
@aaa
夜中だし先生起こすのも…と思って我慢したのですが結構痛かったので病院に行ったら色々言われほんと最悪でした( .. )
退院した週の土曜日が一番早く病院に行ける日なので1度病院に電話して聞いてみたいと思います!!
ありがとうございます♡