
義母はサポートしてくれず、近くに住んでいるのに手伝いに来たことがない。今はもう来なくてもいいと感じている。他の方の義母はどうでしょうか?
義母ってそーゆーもんですか?笑
11ヶ月息子がいます。私は県外出身で、旦那の地元で子供と3人暮らししてます!義母宅は車で20分の所にあります。子供が生まれてからLINEで写真などは求められる上に、1回もお手伝いに来た事がありません……その割に色々言ってきます✋月齢の低い頃は、寝不足のワンオペがキツく、鬱状態になりながらもなんとか育ててきましたが、ある日、私の実家に帰った際、私の家族から向こうのお母さんお手伝い来てくれたり助けてくれてるの?と聞かれました。私は正直に来た事ないよ!と言うとびっくりしてました。家が近いのに来ないの!と言っていました、
私も初めは分からないなりにやってたので、少しはサポート(オムツ買ってきたり、ミルク買ってきたり)して欲しかったなやと思うのですが、今となっては、何もし無さすぎて、もう来なくて結構という気持ちになってます!皆さんの義母は結構サポートしてくれましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手のかからない赤ちゃんの時期だけでした😂
手がかかるようになってきたり、2人目3人目と増えてきたりするとわかりやすく離れていきました😂

ミケ
お誘いしていないなら、気を遣って来ていないのかな?と思いましたが、色々口出ししてくるのは嫌ですねー。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
私から、これしに来てくださいなど、お願いしにくくて……言い合える関係性も大事ですが、そうならなくて、💦
嫌すぎます……服とかも全部義母好みでした、- 7月24日

チョコパフェ
サポートと言うか途中から完ミになったのでミルクやオムツは買ってくれてました。
毒親で過干渉で本当にウザかったです。
今は別居して離婚調停してるので顔も合わせなくて最高です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
ミルク・オムツいいですね!
それも0️⃣です笑
体調崩した時は歩いて買いに行ってました💦
義母って何であんなにウザいんでしょーね😂
うちの義母は息子自慢すごいし、親も親なら子も子だな〜と思います😂- 7月24日
-
チョコパフェ
体調崩してるなら旦那さんは行ってくれなかったんですか?
本当うざくて、お母さんに愚痴ってました。
旦那も変だから親も変だねと、馬鹿な旦那の話は自慢とかなかったですね笑
本当親も親なら子も子ですよね😂- 7月25日

たかせ
20分の距離に住んでて手伝いはないです!というか手伝ってほしいと思ったことないし、向こうも気を遣ってこちらに来ることはないですね😌
実母にはちゃんとたまには顔出してる?(義実家に)と聞かれたことはあります。
うちの場合は手出し口出ししないからこその良好な関係だと思ってます😂

ままり
1時間離れてますけど呼んだら来ます!定期的にいつでも呼んでねーって言ってくれます😊

はじめてのママリ🔰
気を使ってるんですかね…
うちも全く手伝いには来てくれなかったのですが最近ちょっと見てて欲しいと頼んだらとっても喜んでました😳
うちの義母は私に気を使って自ら来れなかったみたいです💦
それからは何か必要なものある?と聞いてくれるようになりました!
旦那さんにミルク買ってとか言わせてみるのはどうでしょう🤭笑
色々口出されるのは嫌ですねー…
サポート(家にいられるのは嫌なので赤ちゃんに必要な日用品かってくれたり)があったらまだ許せますが…😩

はじめてのママリ🔰
1時間の距離ですが、呼べば来ると思いますが鬱陶しいので声はかけてません!
うちは口も出てくるし家にも勝手に来るし来いってうるさいし、その割にサポートゼロです笑
口出しだけで済んでると思っておきましょう🤣

はじめてのママリ🔰
歩いて5分の距離ですがお手伝いは一度もないです。
何かあったら言って!といわれますがあちらもお仕事してるので言いづらいと思い低月齢のときは昼夜逆転生活をしてましたが頑張って夫と二人で耐えてました。
ベビーカーやベビー布団などのプレゼントをいただきましたので不満はないです。

ママリ
来られた私は義母大嫌いになりました笑笑

はじめてのママリ🔰
来てくれたことないですが
そもそも来て欲しいと思ったことないですね!!!
夫以外受け付けないので自分で親ですら嫌ですし、自分たちでできるのでほっといて欲しいです🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
分かりやすく離れられるの1番嫌ですね……😅