※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月息子と、妊娠25週の母です。息子のイヤイヤ期がで、「You…

2歳10ヶ月息子と、妊娠25週の母です。
息子のイヤイヤ期がで、
「YouTubeみる!」が止まりません。
隙あれば「アンパンマンみよっか!」「カンカン(電車の動画)みる?」と、動画の視聴を促してきます。
ご飯食べたら見ようか〜、今日はいっぱい見たから次は明日ね〜、等今見せないことを伝えると
「ママの携帯でYouTube見たかった!!!」と怒り心頭。
しかもこの怒りの時間がとても長いです。

みなさんはこのような場合、どんな風に対応していますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じです!!!😇YouTube観たい‼️と癇癪おこされます💧「あーーもうそんな泣くんなら病気だ。ママとパパと離れてお泊まりの病院だ。よーし、お泊まりの用意しよう。」って言うと高確率で泣きやみますwwww

はじめてのママリ

妊娠中ならもう見せ放題しますね〜。自分のストレスが少ないのがいいと思います。
でもスマホは自分が使いたいので、タブレットかテレビにします。
テレビだとして、選ぶのもめんどくさいのでできればNHK見ててほしいですね〜。

ぽん

日中は出かけてて、家にいる間だけとかなら見せちゃってます😅
妊娠中の時は出かけない日も多かったので、ずっと見せてました🤦‍♀️
YouTubeか何か食べさせるかのどっちを取るかみたいな感じでした😓