※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ会社で同じ勤務地で、お金の差が気になる。子どもにかける出費や距離の近さが気になる。同僚との関係も近い。話し合いたい。

同じ会社で同じ勤務地で、なんでこんなにお金の差があるんだろうか😇
うちがヤバイヤバイ‼︎と締めすぎなのか…
いや、うちは確実に使いすぎな気もしているが🥲

同じ幼稚園なのに、給食利用してたり(給食費月2万かかるから、わが家はお弁当持参)、習い事3つも4つもしてたり(送迎のタクシー代もかかるし、うちは1つのみ)…
同じ学校なのに、子どもにかけるお金が違いすぎるように見えたり…
現在が海外なので、インター通わせて帰国後も私立通わせるって言ってたり…(うちは金銭的に考えて公立で🙏)

うちはうち!よそはよそ!で考えなきゃ良いんだけど、距離が近い分どうしてもあれ?と思う部分が出てきてしまう🙃


社宅だったり、同僚さんと物理的にも距離近い方、同じような思いしてませんか?
うちは、家族帯同のお家はみんな同じレジデンスなので、2件となりやお向かいなど、物理的にもかなり近い距離の同僚です😇

コメント

deleted user

じいちゃんばあちゃんからの支援が大きいとか、夫婦ともに結婚前からかなり貯金してたとか、逆に今は貯金一切せずに子供に全振りしてるとか、色々と家庭によってあるのかなとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんな呟きのような質問にコメントありがとうございます😊
    今の収入が同じでも、それまでの生活や環境でいくらでも差は出ますよね😌
    とりあえず今できる事だけやって、せっかくの海外なのでいろんな経験にはお金惜しまず楽しもうと思います😁

    • 7月25日