
コメント

すもも
あともう少しで1歳になる男の子がいますが、ハイハイもつかまり立ちもズリバイもしません!!!
すもも
あともう少しで1歳になる男の子がいますが、ハイハイもつかまり立ちもズリバイもしません!!!
「つかまり立ち」に関する質問
テレビ台につかまり立ちするようになったのですが テレビを近くで見ちゃうの良くないですか、、? 気にしない人、対策した人、 意見聞かせていただけると有難いです🙏 サークルは嫌がります😭
気分を悪くされた方がいたら申し訳ありません。 娘の発達がゆっくりで色々心配なことはありましたが、障がいがあるかもしれないなと思っています。 ⭐️出来ること •リハビリの甲斐もあってか、今つかまり立ちはしっかり…
10ヶ月に入ってやっとハイハイ。 11ヶ月を目前に、たまにつかまり立ち。 と、下半身の筋肉が弱いと、7ヶ月検診で指摘されています。 同じくらいの時に↑このような感じで、もう大きくなってるお子さんをお持ちの方。 運…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
そうなんですね。焦ったりしてますか?焦っても仕方がないんでしょうけど、長男の時は8ヶ月位の時にハイハイもできてたような気がするなぁと思うと、少し遅いのかなあと心配になりました。
すもも
上の子たちと比べるとやっぱり遅いので焦ります💦💦
10ヶ月検診で相談しましたが本人のやる気次第と言われて終わりました💦
その他の面では特に不安なことがないのでもう見守るしかないかなと思ってます!!!
初めてのママリ🔰
そうなんですね。私はまだ10ヶ月検診に行っていないので、私も今度行ったら聞いてみようと思います。
成長曲線で見れば標準なんですけど、体の比率からしてちょっと大きめなので、体が重たくてやる気が出ないのかもしれないですね。
ちなみに、私がちゃんと練習しなかったからなんですけど、いまだにストローとかコップで飲むことも苦手です。
すもも
10ヶ月検診でなんともないって言われたら安心して見守れると思います!!
私はソワソワしてますが…💦
うちの子も食べるのに動かないから身体重いんだろうなって思ってます💦
見守るしかないとわかっててもなかなか難しいですね😢