※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

タンポンのヒモは、トイレに行く時は濡らしてそのままにして大丈夫です。拭き取る必要はありません。

タンポン愛用者の方教えてください!
私は最近使い始めた超初心者です💦
はずすタイミングじゃないトイレに行く時って
ヒモはどうすればいいですか😇?

濡れないようにするのか
濡らしてそのままなのか
濡らして乾くまで拭き取るのか
どうすればいいのか分からず😂

コメント

okome

私は濡れないようによけてます😂
もったいないから抜きたくないですよね😂
ちなみに、濡れてしまったらティッシュでちょっと拭き取って終わりにしてます🤣

はじめてのママリ🔰

濡らさないように避けて出来ない者です。
タンポン+ナプキン使用で、紐は濡らしてそのままです。トイレの度にナプキンは新しい物に取り替えるので良いかなぁと。

はじめてのママリ🔰

私は紐を絆創膏で太ももの内側に貼ってました🩹
どうしても濡れてしまう所はサッと拭くぐらいで…

みみ

タンポン➕ナプキンで居て
濡れたら拭いてます!

ママリ


みなさん夜遅くコメントくださり
本当にありがとうございます😭
みなさんの方法をいろいろ試してみたいと思います!!