※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の子供を育て、離婚を考えています。専業主婦で仕事を探すことになるか悩んでいます。シングルで障害児を育てる大変さや、家族のサポートがない状況です。

重度の障害があるお子さんをお持ちで離婚された方いらっしゃいますか?
重度の知的障害を伴う自閉症の子供を育てています。意思の疎通はできずこの先も発語は見込めないと思います。
夫は休日寝てばかりで家事育児は一切しないので離婚を考えています。平日は出張で不在です。
子供の障害がわかり退職したため、今は専業主婦なので離婚となれば仕事を探します。
シングルで障害児を育てるのはやはり大変ですか?
お仕事はどうされていますか?
実家は頼れません。

コメント

自閉っ子ママ

重度ではないですが理解能力ゼロで会話が成り立つことのほうが少ない自閉症、知的障害の息子がいます。
わたしもシングルで二人で暮らしながら仕事をしてます。
お子さんは何歳ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    6歳で来年特別支援学校に入学予定です。
    放デイに預けたいのですが空きがあまりない地域に住んでいるので転居も検討しています。

    • 7月23日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    そうなんですね。
    息子も支援学校の一年生です。
    私が住んでる所も沢山デイサービスありますが空きがなかったり帰りの時間が私の仕事の時間に合わない所ばかりで隣の市にあるデイサービスに行ってます。

    • 7月23日
ハチ

現在、中度ですが次回はおそらく重度扱いになるだろうと言われる子がいます🙂
仕事は現在、健常児の兄弟の為にパートに切り替えフルではないですが、最近までずっとフルタイムの正社員でした。
2人目妊娠中の離婚で、離婚してから実家に帰った事ないので、ずっと子供と暮らしてます。
保育園時代に困った事はありません。
ただ息子が小学生になってからの長期休みの出勤時間の調整、情報収集不足で1年目は特に苦労しました💦
相談員が悪いと知識は増えませんし役所は当てにならず自分で情報収集は本当に必須です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様2人を1人で育てていらっしゃるとのこと、大変な中コメントありがとうございます!
    預け先を探すの本当に大変ですよね。。
    相談員は空いていないと言われたので利用しておらず、ネットからしか放デイや移動支援の情報収集ができていません💦
    もしオススメの方法ありましたら教えてください🙏

    • 7月29日
  • ハチ

    ハチ

    相談員の空きがないと言われたんですね…
    本当に空きがない状態かご自身で確かめられたりしましたか?🥺
    役所は本当、当てになりません。
    例えば8時〜利用できる放ディ全て教えて下さい。と問うと私の知識では3ヶ所。役所からは1ヶ所しか言われなかったり…
    相談員も人気の方は埋まりやすいのは事実ですが、不評の相談さんを埋める為に変な人紹介されたりとかは私の住む所でもアルアルなので、私は人気の方を自身で探しました😅💦
    私の場合は、かなりのぽっちゃり。男性。名字。だけの情報でしたが特徴的だったので2~3ヶ月掛けて探しました😅😅
    障害児のお母さんから情報聞いて良い相談員さんだけでも見つかれば、その先何とかなる事ありますよ☺️✨
    空きがその人になくても他探してくれたりアドバイスくれたりもあります。
    早い段階で障害児の親と繋がり、収集して動くのは大切です!!
    因みに放ディの入所予約(押さえ)が出来ますが早い方は8月から動き見学へ行き9~10月には押さえてます。
    来年度、特支入学予定なら相談員さんよりも放ディの押さえの方が早い方がいいかもしれません💦💦
    人気で融通まで効く所は既に押さえられてる可能性もあるので…🥺💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談員の空き、確かめてなかったです😨
    役所に言われて諦めていました。
    自力での確認大事ですね😭
    放デイ、昨年度から問い合わせや見学を始めました。
    激戦区でキャンセル待ちが多く見学すらもできないと断られることも多いため利用できそうなところが少なく不安です…
    地域の障害児ママさんとの繋がりが全くないのですが、どのように知り合われましたか??
    質問ばかりすみません😣💦

    • 7月29日
  • ハチ

    ハチ

    2年前から見学等始めて間に合わない感じですか😢
    中々の激戦区ですね…十分早いと思ったんですが、やはり相談員さんの協力ほしいですね…
    相談員さんの存在や名前だけで上手く行くケースも有り得るので💦💦

    私も周りに障害児が居なくて…
    育児相談や低体重だったので体重等の定期訪問をお願いしていた保健師さんに聞きました( ˶˘꒳˘)
    保健師さんに連絡先を聞いてもらいLINEから始め、その方が同じ障害を持つ親御さんを集めてランチの場を設けて頂けましたᰔᩚ
    保健師さんとかなら広げやすいかもですね✨

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談員さん、そんなに頼りになるんですね…!
    すごく相談したくなりました🥺
    来週相談事業やっている事業所、片っ端から電話してみます!

    保健師さんの定期訪問✨
    素晴らしいシステムですね!
    新生児の時1度だけ保健師さんの訪問があったのですが障害の発覚が2歳だったためノータッチでした。
    その後転居したので今の居住地の保健師さんに会ったことはありません。
    今見たら自治体の保健サービスセンターがあるようなのでこちらも週明け電話してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月29日
  • ハチ

    ハチ

    優秀な人に当たれば相談員として付いてなくても助けてくれますよ( ˶˘꒳˘)
    知識が浅く視野や経験がない一般の親がやはり自分の子のプラン計画立てるのも中々大変です。私も今、息子のプラン作れ言われると我が子しか見てないので平均等も分からないので難しいですから、色んな面を踏まえ片っ端から掛けまくって直接交渉してみて下さい☺❤️‍🔥

    新生児期、問題ないなければノータッチになりやすいですよね…
    障害児の先輩ママさんの情報、絶対約に立つので聞いてみてください✨

    良い相談員さんに繋がれますように🙏

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れるところを探してみます!
    障害児ママさんと知り合えたら心強いのでその辺も聞いてみます!
    あたたかいお言葉ありがとうございます✨

    • 7月30日