※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんが嫌いな食べ物を食卓に出してイライラしますか?

卵が大っ嫌いな下の子にイライラします。
スープの中に入ってたらまずため息から始まり
卵やだ!ってずーっと食事中永遠に言い続けます。
今日もチャーハンに卵入ってるだけでぐちぐち。
もーまじいい加減にしろよ
たまにしか使ってないんじゃけそれくらい食べろよ
好き嫌いするなって思うわ。

お子さんが嫌いな食べ物食卓に出されてますか?

コメント

ペコラ

うちは出してますが、嫌いな物は単品(煮物とかサラダとか) で出して、一口は食べなさい、それ以上は嫌なら食べなくていい、という感じで出してます。例えばたまごならゆでたまごとか、卵焼きとか。

ただ元々食が細いとか食べるの遅いとか、食事に難がある子なら、無理に食べさせなくてもいいんじゃないかなと思います、お互いストレス溜まるだろうし💦

milk

ご飯が楽しくなくなるのがイヤなので無理強いはしないです

苦手だなと思うのは
一口だけでも食べたらすごいよー!!って伝えて
食べても食べなくてもOKって感じです

給食は完食してる様なので👐

zizi

下の3歳の子も卵嫌いなんですけど出してないです。
出したらいらないって言われ残されるのわかってるので‥
なのでチャーハンに入れないです。オムライスは卵なしのただのチャーハンにケチャップかけてます。
卵スープも卵なしにしています。卵焼きはとりあえず食べてみ?と出して残したら私が食べてます。
面倒ですよね〜‥

deleted user

卵はよく使う物だしイライラする気持ち分かります💦
うちもネギが嫌いで乾燥ネギですら小さい頃は文句言って食べずイライラしてました😖
うちはめんどくさいので基本的に出さないです💦